特許
J-GLOBAL ID:200903043060208766

生産計画作成方法および生産計画作成システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平木 祐輔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-344729
公開番号(公開出願番号):特開2003-150223
出願日: 2001年11月09日
公開日(公表日): 2003年05月23日
要約:
【要約】【課題】 納期の遅れなどの影響を低減し、実現性の高い生産計画を作成する。【解決手段】 少なくとも1つのボトルネック工程の情報を含む計画材料を読み出す工程と、読み出された前記計画材料に基づいて全体の生産計画モデルを作成する工程と、全体の生産計画モデルから前記ボトルネック工程に関する情報のみを抽出する工程と、抽出されたボトルネック工程に関する情報と前記全体の生産計画モデルとに基づき、ボトルネック工程のみからなるボトルネックモデルを作成する工程と、ボトルネックモデルに関して全体最適化を行うことにより、生産要求量から生産量を決定するための最適化された生産計画を作成する工程とを含む。
請求項(抜粋):
少なくとも1つのボトルネック工程の情報を含む計画材料を読み出す工程と、読み出された前記計画材料に基づいて全体の生産計画モデルを作成する工程と、前記全体の生産計画モデルから前記ボトルネック工程に関する情報のみを抽出する工程と、抽出された前記ボトルネック工程に関する情報と前記全体の生産計画モデルとに基づき、前記ボトルネック工程のみからなるボトルネックモデルを作成する工程と、前記ボトルネックモデルに関して全体最適化を行うことにより、生産要求量から生産量を決定するための最適化された生産計画を作成する工程とを含む生産計画作成方法。
IPC (2件):
G05B 19/418 ,  G06F 17/60 108
FI (2件):
G05B 19/418 Q ,  G06F 17/60 108
Fターム (7件):
3C100AA01 ,  3C100AA05 ,  3C100AA08 ,  3C100AA65 ,  3C100BB01 ,  3C100BB11 ,  3C100BB39
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る