特許
J-GLOBAL ID:200903043125934893

装着型情報呈示装置および方法および記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 外川 英明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-292332
公開番号(公開出願番号):特開2004-109995
出願日: 2003年08月12日
公開日(公表日): 2004年04月08日
要約:
【課題】 装着型情報呈示装置で情報を再生させると、歩行中など視野や聴覚を覆われてしまい外界と遮断されてしまうため、ユーザは外界の状況が分からず危険であった。【解決手段】 本願発明の装着型情報呈示装置は、ユーザの行動を監視する行動計測センサ2を有し、ユーザは静止状態でのみ情報の呈示を受けることができるので、装着型情報呈示装置を安全に使用することができる。また、静止しないと使えないので、他の動作をしながら使用することで注意が散漫になり、他者に迷惑を及ぼすこともない。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
文字,映像,あるいは音声などの記録されたあるいは受信した再生すべき情報を再生するための再生手段と、 利用者が装着可能で、前記再生手段によって再生された情報を呈示するための装着型呈示手段と、 この装着型呈示手段を装着している前記使用者の静止,歩行,走行などの身体の活動状態をセンサにより計測し、このセンサの計測結果から前記使用者の危険状態を計測するための危険計測手段と、 この危険計測手段の計測結果に基づいて、前記再生手段での再生および前記装着型呈示手段での呈示を制御するための再生呈示制御手段とを有することを特徴とする装着型情報呈示装置。
IPC (5件):
G09G5/00 ,  G06F3/14 ,  G09G3/20 ,  G11B33/06 ,  H04N5/64
FI (8件):
G09G5/00 550C ,  G09G5/00 510G ,  G09G5/00 510M ,  G09G5/00 510Q ,  G06F3/14 310A ,  G09G3/20 680A ,  G11B33/06 Z ,  H04N5/64 511A
Fターム (20件):
5B069BB06 ,  5B069BB19 ,  5B069CA01 ,  5B069CA05 ,  5B069LA17 ,  5C080BB05 ,  5C080DD17 ,  5C080DD30 ,  5C080JJ01 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ06 ,  5C080JJ07 ,  5C080KK52 ,  5C082AA21 ,  5C082AA31 ,  5C082AA37 ,  5C082CB01 ,  5C082CB10 ,  5C082DA87 ,  5C082MM08
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る