特許
J-GLOBAL ID:200903043232439277

フラーレンの製造装置およびフラーレンの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 曉司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-260731
公開番号(公開出願番号):特開2003-160318
出願日: 2002年09月06日
公開日(公表日): 2003年06月03日
要約:
【要約】【課題】 フラーレンの製造、及びフラーレンと他の煤成分の分離を1つの装置内で連続的に行うことができ、且つ大量のフラーレンを連続的に生産することが出来る、フラーレンの製造装置およびこれを用いたフラーレンの製造方法を提供する。【解決手段】 炭素質原料から、フラーレン、多環状芳香族化合物、及び炭素系高分子成分を含む煤状物質を含有する気流を生成させるフラーレン生成装置と、煤状物質を含有する気流から気体状態のフラーレン及び/又は気体状態の多環状芳香族化合物を分離する分離装置とを有するフラーレンの製造装置。
請求項(抜粋):
炭素質原料から、フラーレン、多環状芳香族化合物、及び炭素系高分子成分を含む煤状物質を含有する気流を生成させるフラーレン生成装置と、煤状物質を含有する気流から気体状態のフラーレン及び/又は気体状態の多環状芳香族化合物を分離する分離装置とを有するフラーレンの製造装置。
Fターム (13件):
4G146AA08 ,  4G146BA12 ,  4G146BC02 ,  4G146BC03 ,  4G146BC27 ,  4G146BC38A ,  4G146BC38B ,  4G146CA11 ,  4G146DA02 ,  4G146DA03 ,  4G146DA08 ,  4G146DA27 ,  4G146DA28
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る