特許
J-GLOBAL ID:200903043857358488

通信ナビゲーションシステム及び端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石川 泰男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-272628
公開番号(公開出願番号):特開2003-075168
出願日: 2001年09月07日
公開日(公表日): 2003年03月12日
要約:
【要約】【課題】 端末装置の使用者の意思を十分に反映しつつ有効に必要な地図情報等の提示を行うことが可能な通信ナヒ ゙ケ ゙ーションシステムを提供する。【解決手段】 車両と共に移動しつつサーハ ゙装置SVから送信されてくる情報を受信して蓄積する端末装置Tと、端末装置Tに対して情報を送信するサーハ ゙装置SVと、により構成され、車両の移動を補助するナヒ ゙ケ ゙ーション処理を行う通信ナヒ ゙ケ ゙ーションシステムにおいて、蓄積されているナヒ ゙ケ ゙ーション情報の有効期間情報を蓄積し端末装置Tの電源が投入されたか否かを確認し(ステッフ ゚S30)電源が投入されたとき有効期間情報に基づいて情報が電源投入時において有効であるか否かを判定し(ステッフ ゚S32)情報が電源投入時において有効でないと判定されたときその情報を無効化するか否かを確認し(ステッフ ゚S51)無効化することが確認されたとき(ステッフ ゚S51;YES)無効化のための処理を実行する(ステッフ ゚S52)。
請求項(抜粋):
移動体と共に移動しつつサーバ装置からネットワークを介して送信されてくるナビゲーション情報を受信して蓄積する端末装置と、当該端末装置に対して前記ナビゲーション情報を前記ネットワークを介して送信する前記サーバ装置と、により構成され、前記移動体の移動を補助するナビゲーション処理を、前記ナビゲーション情報を用いて行う通信ナビゲーションシステムにおいて、前記蓄積されているナビゲーション情報が有効とされる期間を示す有効期間情報を蓄積する蓄積手段と前記端末装置の電源が投入されたか否かを確認する確認手段と前記電源が投入されたとき、前記蓄積されている有効期間情報に基づいて前記蓄積されているナビゲーション情報が当該電源投入時において有効であるか否かを判定する判定手段と前記判定手段における判定において前記ナビゲーション情報が前記電源投入時において有効でないと判定されたとき当該ナビゲーション情報を無効化するか否かを確認するための無効化確認手段と有効でないと判定された前記ナビゲーション情報を無効化することが確認されたとき当該無効化のための処理を実行する無効化手段とを備えることを特徴とする通信ナビゲーションシステム。
IPC (3件):
G01C 21/00 ,  G08G 1/137 ,  H04B 1/16
FI (3件):
G01C 21/00 B ,  G08G 1/137 ,  H04B 1/16 Z
Fターム (25件):
2F029AA02 ,  2F029AB01 ,  2F029AB07 ,  2F029AB09 ,  2F029AC01 ,  2F029AC02 ,  2F029AC04 ,  2F029AC06 ,  2F029AC18 ,  2F029AC20 ,  5H180AA01 ,  5H180BB04 ,  5H180BB15 ,  5H180FF04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF13 ,  5H180FF22 ,  5H180FF27 ,  5H180FF32 ,  5K061AA09 ,  5K061BB12 ,  5K061EF00 ,  5K061FF13 ,  5K061JJ06 ,  5K061JJ07
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る