特許
J-GLOBAL ID:200903044177674403

植物生長促進システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 佐々木 功 ,  川村 恭子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-144790
公開番号(公開出願番号):特開2005-323542
出願日: 2004年05月14日
公開日(公表日): 2005年11月24日
要約:
【課題】 従来の環境を改善させることにより植物の生長を促進させる技術においては、マイナスイオンが豊富な環境すると共に、土壌を改善して、植物の生長をより促進させることができるようにすること。【解決手段】 金属製のアンテナと、電源供給装置と、第1の接地電極と、第2の接地電極とを設け、該第1の接地電極は木炭の粉末と、触媒とを収納した金属製の有底筒体であり、該第1の接地電極と、第2の接地電極とを地中に埋設し、該第1の接地電極とアンテナとを接続し、該アンテナと前記電源供給装置とを接続し、該電源供給装置と前記第2の接地電極とを接続し、該電源供給装置から電源を供給して前記アンテナと第1の接地電極との周囲をマイナスイオンが豊富な環境にすると共に、該第1の接地電極と前記第2の接地電極との間に微弱電流を流すことにより土壌を改善させて植物の生長を促進させることにより、マイナスイオンが豊富な環境にできると共に、土壌を改善させることができるため、植物の生長をより促進させることができるようになる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
金属製のアンテナと、電源供給装置と、第1の接地電極と、第2の接地電極とを設け、 該第1の接地電極は木炭の粉末と、触媒とを収納した金属製の有底筒体であり、 該第1の接地電極と、第2の接地電極とを地中に埋設し、 該第1の接地電極とアンテナとを接続し、該アンテナと前記電源供給装置とを接続し、該電源供給装置と前記第2の接地電極とを接続し、 該電源供給装置から電源を供給して前記アンテナと第1の接地電極との周囲をマイナスイオンが豊富な環境にすると共に、該第1の接地電極と前記第2の接地電極との間に微弱電流を流すことにより土壌を改善させて植物の生長を促進させること を特徴とする植物生長促進システム。
IPC (1件):
A01G7/04
FI (1件):
A01G7/04 A
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 実用新案登録第3067888号公報
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る