特許
J-GLOBAL ID:200903044227008191

アモルファス酸化ジルコニウムで被覆された酸化チタン超微粒子およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-175193
公開番号(公開出願番号):特開2004-018311
出願日: 2002年06月17日
公開日(公表日): 2004年01月22日
要約:
【課題】酸化チタンの光活性化に起因する黄変、濃淡色(干渉縞)を抑止しつつ高屈折率をはじめとする諸物性にすぐれた超微粒子を提供することにある。【解決手段】高屈折率で、耐擦傷性、表面硬度、耐磨耗性、透明性、耐熱性、耐光性、耐候性、紫外線遮蔽性能の良好な平均粒子径が1〜20nmである酸化チタン超微粒子の表面がアモルファス酸化ジルコニウムで被覆されていることを特徴とする酸化ジルコニウム被覆酸化チタンおよびそのゾル液およびその製造方法を提供する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
平均粒子径が1〜20nmである酸化チタンの表面がアモルファス酸化ジルコニウムで被覆されていることを特徴とする酸化チタン超微粒子。
IPC (9件):
C01G23/04 ,  C01G25/02 ,  C09C1/36 ,  C09C3/06 ,  C09C3/08 ,  C09C3/12 ,  C09D5/00 ,  C09D133/00 ,  C09D183/04
FI (9件):
C01G23/04 B ,  C01G25/02 ,  C09C1/36 ,  C09C3/06 ,  C09C3/08 ,  C09C3/12 ,  C09D5/00 D ,  C09D133/00 ,  C09D183/04
Fターム (17件):
4G047CA02 ,  4G047CB09 ,  4G047CC03 ,  4G047CD04 ,  4G048AA02 ,  4G048AB04 ,  4G048AC08 ,  4G048AD04 ,  4G048AD06 ,  4J037AA22 ,  4J037CA08 ,  4J037CB09 ,  4J037CB23 ,  4J037EE03 ,  4J037EE04 ,  4J038KA08 ,  4J038KA15
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 構造体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-354971   出願人:ジェイエスアール株式会社
引用文献:
前のページに戻る