特許
J-GLOBAL ID:200903044460476987

画像複写システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-139735
公開番号(公開出願番号):特開2000-333004
出願日: 1999年05月20日
公開日(公表日): 2000年11月30日
要約:
【要約】【課題】 特定画像とは類似性の小さい画像の印画速度を実質的に高速化することができ、また特定画像の複製を防止することができる画像複写システムを提供すること。【解決手段】 複写用コントローラ90は、画像読み取り装置1から入力されたカラー画像データを記憶する記憶部94と、少なくとも仮判定と最終判定の2段階を含む複数段階の判定により入力カラー画像データに含まれる特定画像を検出する特定画像検出部93と、特定画像検出部93の検出結果に基づいて、記憶部94に記憶されたカラー画像データを画像形成部2Aに形成させるか否かを制御する制御部98とを有する。
請求項(抜粋):
読み取り用コントローラを有し、前記読み取り用コントローラの制御に基づき原稿を走査してカラー画像データを出力する画像読み取り装置と、複写用コントローラと画像形成部とを有し、前記複写用コントローラの制御に基づき前記画像読み取り装置からカラー画像データを入力して前記画像形成部にカラー画像を形成する画像形成装置とを有する画像複写システムであって、前記複写用コントローラは、前記画像読み取り装置から入力されたカラー画像データを記憶する記憶部と、前記入力カラー画像データに含まれる特定画像を検出する特定画像検出部と、前記特定画像検出部の検出結果に基づいて、前記記憶部に記憶されたカラー画像データを前記画像形成部に形成させるか否かを制御する制御部とを有することを特徴とする画像複写システム。
IPC (6件):
H04N 1/40 ,  B42D 15/10 531 ,  G03G 15/01 ,  G03G 21/00 386 ,  G03G 21/04 ,  H04N 1/387
FI (6件):
H04N 1/40 Z ,  B42D 15/10 531 C ,  G03G 15/01 S ,  G03G 21/00 386 ,  H04N 1/387 ,  G03G 21/00 550
Fターム (41件):
2C005HA04 ,  2C005LB46 ,  2C005LB60 ,  2H027DB00 ,  2H027EH06 ,  2H027FA28 ,  2H027FB12 ,  2H027FD08 ,  2H030AD07 ,  2H030AD12 ,  2H030AD16 ,  2H034FA01 ,  5C076AA22 ,  5C076AA40 ,  5C076BB06 ,  5C076BB25 ,  5C076CB05 ,  5C077LL14 ,  5C077MP08 ,  5C077PP20 ,  5C077PP32 ,  5C077PP42 ,  5C077PP48 ,  5C077PP55 ,  5C077PP61 ,  5C077PP65 ,  5C077PP68 ,  5C077PQ08 ,  5C077PQ15 ,  5C077PQ17 ,  5C077PQ18 ,  5C077PQ19 ,  5C077PQ20 ,  5C077PQ22 ,  5C077RR18 ,  5C077RR19 ,  5C077TT06 ,  9A001HH31 ,  9A001JJ35 ,  9A001KK42 ,  9A001LL03
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る