特許
J-GLOBAL ID:200903044617095826

入力装置、情報端末装置およびモード切替方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 杉浦 正知 ,  森 幸一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-040742
公開番号(公開出願番号):特開2004-288172
出願日: 2004年02月18日
公開日(公表日): 2004年10月14日
要約:
【課題】 操作性が良く、ペンを必要とせず、デザインを損なうおそれがない入力装置を限られたスペースに配置する。 【解決手段】 本体1に表示部3およびカメラ部4が設けられる。筐体が非導電性材料からなる。本体1の一方の側面が入力装置の情報入力面5とされる。情報入力面5の側面筐体の内側に軽量且つ薄型のフィルム状静電センサーが設置されている。情報入力面5に対して、指先6が接触しながら上下に移動することによって、表示部3においてカーソルが移動される。情報入力面5を高さ方向に3分割したタップ位置U、C、Lが規定される。各タップ位置を1回軽く打つことによって、指先6の離間・接触がセンサーによって検知され、タップ動作が認識される。タップ動作は、カーソルの指示する位置のメニューの決定、シャッター動作等の意味を有し、タップ位置の相違がセンサーによって検出可能とされている。 【選択図】 図1
請求項(抜粋):
情報端末装置の本体の外面の一部に位置センサーが配置され、 上記位置センサーに接触する指の位置と、上記指の接触・離間とを上記位置センサーによって検出し、 上記指の位置と上記指の接触・離間操作とに対応する操作信号を情報端末装置を制御するコントローラに対して供給するようにした入力装置。
IPC (3件):
G06F3/033 ,  H04M1/02 ,  H04M1/23
FI (3件):
G06F3/033 310Y ,  H04M1/02 C ,  H04M1/23 H
Fターム (13件):
5B087AA06 ,  5B087BC06 ,  5B087BC12 ,  5B087BC13 ,  5B087BC19 ,  5B087BC22 ,  5B087BC26 ,  5B087BC31 ,  5B087DD03 ,  5B087DE03 ,  5K023AA07 ,  5K023BB11 ,  5K023GG12
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る