特許
J-GLOBAL ID:200903044807386916

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 西山 善章 ,  水野 浩司 ,  青木 宏義
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-087225
公開番号(公開出願番号):特開2006-263240
出願日: 2005年03月24日
公開日(公表日): 2006年10月05日
要約:
【課題】遊技者が時間を費やして行なってきた遊技の結果を無駄にすることなく遊技意欲を喚起することができ、また、遊技者が成し得た遊技の結果を無駄にすることなく遊技意欲の低下を防止することができる遊技機の提供を目的としている。【解決手段】本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機においては、所定の移行抽選回避条件が成立することにより、すなわち、時短遊技状態から通常遊技状態への移行が200回にわたって行なわれないこと(ステップS315における判断がYESであること)を条件に、時短遊技状態から通常遊技状態への不利な移行を生じさせる転落抽選処理(ステップS316)が回避されるため、遊技意欲を喚起でき或いは遊技意欲の低下を防止することができる。【選択図】 図8
請求項(抜粋):
遊技球を所定の遊技領域へと打ち出すことにより遊技が行なわれ、第1の遊技状態とこの第1の遊技状態よりも相対的に有利な遊技を行なうことができる第2の遊技状態との間での遊技状態の移行を制御する遊技状態移行制御手段を備えて成る遊技機において、 前記第2の遊技状態から前記第1の遊技状態へ移行させるための抽選を行なう移行抽選手段と、 所定の移行抽選回避条件が成立することにより前記移行抽選手段による抽選を回避する抽選回避手段と、 を有していることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (2件):
A63F7/02 315Z ,  A63F7/02 315A
Fターム (4件):
2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA39 ,  2C088AA42
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-380448   出願人:株式会社三共

前のページに戻る