特許
J-GLOBAL ID:200903044834193917

コンセント

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 手島 孝美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-136531
公開番号(公開出願番号):特開2001-319743
出願日: 2000年05月10日
公開日(公表日): 2001年11月16日
要約:
【要約】【課題】 製造及び組立て作業を簡易化でき、しかも寸法検査工程も省略できるようにしたコンセントを提供する。【解決手段】 ケース上半部(11)には複数対の刃受け孔(13)を形成する一方、ケース上半部とケース下半部(12)との間には基板(20)を内蔵しケース(10)に支持し、基板には導体パターン(30)を搭載するとともに、基板及び導体パターンの刃受け孔に対応する箇所には刃受け金具(40)の接続端子(41)の差込み孔(36,37)を穿設し、差込み孔には刃受け金具の接続端子を差し込んで半田付けにて導体パターンに固定する。
請求項(抜粋):
1つのケースに複数対の刃受け孔を設け、複数の電気コードのプラグ栓刃を接続できるようにしたコンセントにおいて、上記ケースが上半部と下半部とを重ね合わせて構成され、上記ケース上半部には複数対の刃受け孔が形成されている一方、上記ケースの上半部と下半部との間には基板が内蔵されて上記ケースに支持され、上記基板には導体パターンが搭載されるとともに、上記基板及び導体パターンの上記刃受け孔に対応する箇所には刃受け金具の接続端子の差込み孔が穿設され、該差込み孔には刃受け金具の接続端子が差し込まれて半田付けにて上記導体パターンに固定されていることを特徴とするコンセント。
IPC (2件):
H01R 25/00 ,  H01R 13/70
FI (2件):
H01R 25/00 C ,  H01R 13/70
Fターム (7件):
5E021FA03 ,  5E021FA07 ,  5E021FA16 ,  5E021FB07 ,  5E021FB21 ,  5E021FC32 ,  5E021MA19
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 電源ソケット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-011357   出願人:亨吉股ふん有限公司
  • 特開平2-302089
  • 特開平1-265472
審査官引用 (6件)
  • 特開平1-265472
  • 特開平1-265472
  • 電気接続装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-085125   出願人:稲葉稔
全件表示

前のページに戻る