特許
J-GLOBAL ID:200903044992464316

形状情報伝達システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小谷 悦司 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-083042
公開番号(公開出願番号):特開2003-281672
出願日: 2002年03月25日
公開日(公表日): 2003年10月03日
要約:
【要約】【課題】 立体的な物体の形状を異なる場所で三次元画像で表示して容易に認識可能とし、異なる場所から前記物体上の任意の点を指し示すことが出来る形状情報伝達装置を提供することを目的とする。【解決手段】 作業者側に、第1コンピュータ101と、第1コンピュータ101に接続された投光表示装置102、撮影装置103、弾力測定装置104、温度測定装置105を備え、物体303の三次元形状を計測し、第1コンピュータ101を、ネットワークを介して第2コンピュータ201に接続し、指示者側に、第2コンピュータ201と、第2コンピュータ201に接続された画像表示装置202、操作装置203を備え、画像表示装置202に物体の画像304を三次元で表示し、操作装置203の操作に応じてポイント指示画像306、ポイント指示軌跡308を表示するようにした。
請求項(抜粋):
所定の通信路を介して相互に通信可能に接続された第1及び第2の情報処理装置を備え、前記第1の情報処理装置は、被測定対象である物体の三次元形状を計測して前記物体の三次元形状を表わす三次元形状データを取得し、前記三次元形状データを前記第2の情報処理装置へ送信する三次元形状取得手段を備え、前記第2の情報処理装置は、ユーザの操作に応じて三次元方向に移動可能な可動部を有し、前記可動部の位置を検出する操作手段と、前記三次元形状データを用いて前記物体の画像を三次元的に表示するとともに、前記物体上の所定ポイントを指示するためのポイント入力画像を前記可動部の位置に応じて前記物体の画像上に表示する三次元画像表示手段と、前記操作手段により検出された可動部の位置の変化に応じて前記ポイント入力画像の表示位置を移動させるとともに、前記ポイント入力画像の指し示す位置を表わすポイント位置データを生成し、生成したポイント位置データを前記第1の情報処理装置へ送信するポイント位置生成手段とを備え、前記第1の情報処理装置は、前記ポイント位置データに応じて前記物体上にポイント指示画像を表示させるポイント指示画像表示手段をさらに備えることを特徴とする形状情報伝達システム。
IPC (6件):
G08C 15/00 ,  G01D 21/00 ,  G06T 1/00 315 ,  G06T 17/40 ,  G08C 19/00 ,  G08C 19/00 301
FI (6件):
G08C 15/00 E ,  G01D 21/00 M ,  G06T 1/00 315 ,  G06T 17/40 A ,  G08C 19/00 V ,  G08C 19/00 301 A
Fターム (50件):
2F073AA02 ,  2F073AA19 ,  2F073AA40 ,  2F073AB01 ,  2F073CC01 ,  2F073CC06 ,  2F073CC15 ,  2F073FG11 ,  2F073GG01 ,  2F073GG08 ,  2F076BA01 ,  2F076BB01 ,  2F076BD05 ,  2F076BD07 ,  2F076BD11 ,  2F076BD12 ,  2F076BE05 ,  2F076BE09 ,  2F076BE10 ,  2F076BE12 ,  2F076BE17 ,  5B050AA02 ,  5B050AA08 ,  5B050BA08 ,  5B050BA09 ,  5B050CA07 ,  5B050CA08 ,  5B050DA02 ,  5B050EA03 ,  5B050EA06 ,  5B050EA24 ,  5B050EA27 ,  5B050EA28 ,  5B050FA02 ,  5B050FA08 ,  5B050FA09 ,  5B050GA04 ,  5B057AA07 ,  5B057BA24 ,  5B057BA26 ,  5B057CA08 ,  5B057CA13 ,  5B057CA16 ,  5B057CB08 ,  5B057CB13 ,  5B057CB16 ,  5B057CC01 ,  5B057CE09 ,  5B057CE11 ,  5B057CH18
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る