特許
J-GLOBAL ID:200903044995201898

ガス漏れ警報器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 瀧野 秀雄 ,  越智 浩史 ,  松村 貞男 ,  垣内 勇
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-178811
公開番号(公開出願番号):特開2005-018174
出願日: 2003年06月23日
公開日(公表日): 2005年01月20日
要約:
【課題】発光素子からの光の視認性向上を図ったガス漏れ警報器を提供する。【解決手段】ガス漏れ警報器において、筐体の正面20bとこの正面20bに対して直交する側面20cとの間に、側面20cに近づくに従って、正面20bと対向する背面20aとの距離が近づくテーパ面20dが設けられている。そして、このテーパ面20dに、開口部22が設けられ、該開口部22の背面側に赤色LED21R及び青色LED21Bが配置されている。また、開口部22を覆うように赤色LED21R及び青色LED21Bからの光を散乱するPC板23を配置する。【選択図】 図6
請求項(抜粋):
ガス漏れを検出する検出手段と、該検出手段の検出結果を報知する発光素子と、前記検出手段及び前記発光素子を収容する筐体とを備えたガス漏れ警報器であって、 前記発光素子は、前記筐体の一面に設けた開口部の背面側に配置され、 前記開口部を覆い、かつ、前記発光素子からの光を散乱させる透光性の部材を さらに備えたことを特徴とするガス漏れ警報器。
IPC (2件):
G08B21/16 ,  H01L33/00
FI (2件):
G08B21/16 ,  H01L33/00 L
Fターム (16件):
5C086AA02 ,  5C086BA01 ,  5C086DA40 ,  5C086FA15 ,  5C086FA16 ,  5C086GA07 ,  5C086GA10 ,  5C086GA13 ,  5F041AA07 ,  5F041DB02 ,  5F041DC23 ,  5F041EE11 ,  5F041EE16 ,  5F041EE23 ,  5F041EE25 ,  5F041FF11
引用特許:
出願人引用 (20件)
  • 不完全燃焼警報器及び不完全燃焼警報機能付きガス漏れ警報器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-293531   出願人:富士電機株式会社
  • 質量分析型ガス漏れ検知器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-192380   出願人:日本電信電話株式会社
  • ランドリー機器の表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-068462   出願人:株式会社東芝
全件表示
審査官引用 (24件)
  • 不完全燃焼警報器及び不完全燃焼警報機能付きガス漏れ警報器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-293531   出願人:富士電機株式会社
  • ガスメ-タ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-003627   出願人:富士アセチレン工業株式会社
  • 液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-331821   出願人:オムロン株式会社
全件表示

前のページに戻る