特許
J-GLOBAL ID:200903045017733981

画像形成用感光性樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-072278
公開番号(公開出願番号):特開2005-301249
出願日: 2005年03月15日
公開日(公表日): 2005年10月27日
要約:
【課題】 アルカリ現像性と光硬化性を両立させることができ、さらに、温度変化による寸法安定性に優れつつも脆さの発現しない硬化物を与える画像形成用感光性樹脂組成物を提供する。【解決手段】 アルカリ現像可能な塗膜を形成し得る画像形成用感光性樹脂組成物であって、少なくともいずれかの一部にビスフェノールS骨格を有する二官能エポキシ化合物と、二官能フェノール化合物と、不飽和一塩基酸および/またはフェノール性ヒドロキシル基と反応し得る官能基を有する不飽和単量体と、多塩基酸無水物とから合成される酸変性ビニルエステルが含まれている画像形成用感光性樹脂組成物である。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
二官能エポキシ化合物と、二官能フェノール化合物と、不飽和一塩基酸および/またはフェノール性ヒドロキシル基と反応し得る官能基を有する不飽和単量体と、多塩基酸無水物とから合成され、二官能エポキシ化合物あるいは二官能フェノール化合物の少なくとも一部にビスフェノールS骨格を有するものを用いた酸変性ビニルエステルを含有することを特徴とする画像形成用感光性樹脂組成物。
IPC (2件):
G03F7/027 ,  G03F7/004
FI (2件):
G03F7/027 515 ,  G03F7/004 501
Fターム (12件):
2H025AA04 ,  2H025AB01 ,  2H025AB15 ,  2H025AB17 ,  2H025AC01 ,  2H025AD01 ,  2H025BC32 ,  2H025BC42 ,  2H025BC74 ,  2H025BC83 ,  2H025CA01 ,  2H025CC20
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る