特許
J-GLOBAL ID:200903045020840683

色収差補正撮像装置及び色収差補正方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 上田 邦生 ,  藤田 考晴
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-264662
公開番号(公開出願番号):特開2008-085773
出願日: 2006年09月28日
公開日(公表日): 2008年04月10日
要約:
【課題】製造コストを抑えながら、撮像光学系の軸上色収差を良好に補正して、鮮明な多色の画像情報を取得することができる色収差補正撮像装置及び色収差補正方法を提供する。【解決手段】撮像光学系2と、撮像光学系2により結ばれた像を画像情報として取得するイメージセンサ21(撮像素子)と、撮像光学系2の光軸O方向での撮像光学系2とイメージセンサ21との相対距離を変化させる駆動装置5と、撮像光学系2の光軸O方向での撮像光学系2とイメージセンサ21との相対距離を変えて撮像された複数の画像情報から、それぞれ撮像光学系2が結ぶ光の波長ごとの単色の画像情報を得て、これら単色の画像情報を組み合わせて多色の完成画像情報を生成するデータ処理回路25(画像処理装置)とを設ける。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
撮像光学系と、 該撮像光学系により結ばれた像を画像情報として取得する撮像素子と、 前記撮像光学系の光軸方向での該撮像光学系と前記撮像素子との相対距離を変化させる駆動装置と、 前記駆動装置の動作を制御して、前記撮像光学系と前記撮像素子との前記相対距離を、光の所定の波長ごとに変更するとともに、前記相対距離を変えて前記撮像素子による画像情報の取得を複数回行う制御装置と、 前記撮像光学系と前記撮像素子との前記相対距離を変えて前記撮像素子によって取得された複数の画像情報から、光の所定の波長ごとの画像情報を複数得て、これら所定の波長ごとの画像情報を組み合わせて多色の完成画像情報を生成する画像処理装置とを備える色収差補正撮像装置。
IPC (3件):
H04N 9/04 ,  H04N 5/232 ,  G02B 7/08
FI (4件):
H04N9/04 B ,  H04N5/232 A ,  G02B7/08 C ,  H04N5/232 Z
Fターム (21件):
2H044DB01 ,  2H044DC01 ,  5C065AA01 ,  5C065AA03 ,  5C065BB11 ,  5C065BB35 ,  5C065CC01 ,  5C065DD17 ,  5C065EE06 ,  5C122DA03 ,  5C122DA04 ,  5C122EA31 ,  5C122FA09 ,  5C122FA11 ,  5C122FD01 ,  5C122FD02 ,  5C122FG06 ,  5C122FH18 ,  5C122FK41 ,  5C122HA88 ,  5C122HB03
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • ズームレンズ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-030116   出願人:富士写真光機株式会社

前のページに戻る