特許
J-GLOBAL ID:200903045106637716

固体撮像素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 細江 利昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-350163
公開番号(公開出願番号):特開平11-177076
出願日: 1997年12月05日
公開日(公表日): 1999年07月02日
要約:
【要約】【課題】 全画素同時電子シャッター動作が可能な増幅型固体撮像素子を提供する。【解決手段】 全フォトダイオードPDをリセットした後、第1の転送ゲートTGAを一斉に閉じ、全フォトダイオードPDに光電荷の蓄積を行う。シャッタ時間経過後、第1の転送ゲートTGAを一斉に開き、全フォトダイオードPDに蓄積された電荷を、対応する電荷蓄積層1eに転送して、第1の転送ゲートTGAを閉じる。電荷蓄積層1eに蓄積された電荷は、各行毎に第2の転送ゲートTGBがオンとなることによって、対応するJEFTの制御領域に転送される。そして、JFETによって増幅され、光信号出力蓄積用コンデンサCS1〜CS3に蓄積される。光信号出力蓄積用コンデンサCS1〜CS3に蓄積された電荷は、水平走査回路10からの出力によって列毎に映像信号として読み出される。
請求項(抜粋):
入射光に応じた電荷を生成して蓄積する光電変換部と、制御領域を有し当該制御領域に受け取った前記光電変換部からの電荷に応じて信号出力を生じる増幅部とを備えた光電変換素子を単位画素とする固体撮像素子であって、前記増幅部と前記光電変換部との間に配置され、前記電荷を蓄積する蓄積部と、前記光電変換部から前記蓄積部に前記電荷を転送する第1の転送部と、前記蓄積部から前記制御領域に、蓄積部に蓄積された電荷を転送する第2の転送部と、前記制御領域に受け取った電荷を排出するためのリセット部を備えたことを特徴とする固体撮像素子。
IPC (2件):
H01L 27/146 ,  H04N 5/335
FI (2件):
H01L 27/14 A ,  H04N 5/335 Q
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る