特許
J-GLOBAL ID:200903045213730729

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 豊田 善雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-155510
公開番号(公開出願番号):特開平8-328357
出願日: 1995年05月31日
公開日(公表日): 1996年12月13日
要約:
【要約】【目的】 像保持部材(感光ドラム)へのトナーの付着を減少し、高品質の画像を得ることができる画像形成装置を提供することにある。【構成】 帯電ローラ4を用いて像保持部材3へ帯電し、転写残りのトナーを現像器5に回収すると同時に、現像を行う画像形成装置において、帯電ローラ4は、2〜10mmの厚みのスポンジ層の上に、100〜1000μmの厚みの薄い表層を有し、その全体の硬度が35〜55°であり、重合トナーを用いて現像を行うことを特徴とする画像形成装置である。
請求項(抜粋):
帯電ローラを用いて像保持部材へ帯電し、転写残りのトナーを現像器に回収すると同時に、現像を行う画像形成装置において、帯電ローラは、2〜10mmの厚みのスポンジ層の上に、100〜1000μmの厚みの薄い表層を有し、その全体の硬度が35〜55°であり、重合トナーを用いて現像を行うことを特徴とする画像形成装置。
IPC (5件):
G03G 15/02 101 ,  B41J 2/525 ,  F16C 13/00 ,  G03G 15/01 114 ,  G03G 15/08 507
FI (5件):
G03G 15/02 101 ,  F16C 13/00 B ,  G03G 15/01 114 A ,  G03G 15/08 507 B ,  B41J 3/00 B
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る