特許
J-GLOBAL ID:200903045231444628

自己発熱型触媒コンバータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 碓氷 裕彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-041195
公開番号(公開出願番号):特開平6-254404
出願日: 1993年03月02日
公開日(公表日): 1994年09月13日
要約:
【要約】【目的】 高抵抗化による抵熱容量化と、外部への熱伝導の低減を兼ね備え、早期昇温、低電力化を実現できる触媒コンバータを提供する。【構成】 メッシュ形状部7を有する平板材2と連続して折り曲げ形成された波板材3とが、中心電極4に溶接接合され、平板材2と波板材3とが交互に重なり合うよう渦巻き状に巻回した構造となっている。そして、平板材2と波板材3にメッシュ形状部7を形成することにより、低熱容量化および熱伝導の低減を実現している。
請求項(抜粋):
触媒物質が担持されている平板と、触媒物質が担持されているとともに波状に折り曲げ形成させた波板と、前記平板と前記波板の少なくとも一方の一部に形成されたスリット部と、中心電極と、前記平板と前記波板とが、交互に重なり合うように前記中心電極に巻回され、前記中心電極と外周側面との間で通電可能であるハニカム体とを備えたことを特徴とする自己発熱型触媒コンバータ。
IPC (5件):
B01J 35/04 321 ,  B01J 35/04 ZAB ,  B01J 35/04 351 ,  F01N 3/28 ZAB ,  F01N 3/28 301
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る