特許
J-GLOBAL ID:200903045339764980

色処理装置および色処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柳澤 正夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-255967
公開番号(公開出願番号):特開2007-074063
出願日: 2005年09月05日
公開日(公表日): 2007年03月22日
要約:
【課題】 入力画像にどのような色が含まれているかによらず、低彩度の色までも同一の印象で知覚されるように色処理を行うことが可能な色処理装置及び色処理方法を提供する。【解決手段】 彩度・色相計算部1で入力画像の各画素について彩度と色相を計算した後、画像情報解析部2は、入力画像の彩度分布を求めて、例えば彩度の最大値あるいはさらに最頻値などの彩度情報を求める。補正量決定部3は、画像情報解析部2で求めた彩度情報をもとに補正量を決定し、決定した補正量に従って、色補正処理部4で入力画像内の低彩度領域に対して彩度を上げるように補正処理を行う。さらに色相についても補正するとよい。また、無彩色領域については補正処理を行わないようにして、無彩色が色づくのを防ぐことができる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
入力画像から該入力画像を可視化して出力するための出力画像への色変換を行う色処理装置において、前記入力画像を解析して少なくとも前記入力画像の彩度分布を求め彩度情報を獲得する画像情報解析手段と、前記彩度情報をもとに補正量を決定する補正量決定手段と、前記補正量に従って前記入力画像内の低彩度領域に対して補正処理を行う色補正処理手段を有することを特徴とする色処理装置。
IPC (3件):
H04N 1/46 ,  H04N 1/60 ,  G06T 1/00
FI (3件):
H04N1/46 Z ,  H04N1/40 D ,  G06T1/00 510
Fターム (25件):
5B057BA25 ,  5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB01 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CE17 ,  5B057CE18 ,  5C077LL19 ,  5C077MP08 ,  5C077PP36 ,  5C077PP37 ,  5C077PQ12 ,  5C077PQ19 ,  5C077RR14 ,  5C077SS05 ,  5C077SS06 ,  5C079HB08 ,  5C079LA02 ,  5C079LB11 ,  5C079MA19 ,  5C079NA06
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る