特許
J-GLOBAL ID:200903045481844940

インピダンススペクトル分析による電池容量測定方法及びその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 池内 寛幸 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-009871
公開番号(公開出願番号):特開2000-009817
出願日: 1999年01月18日
公開日(公表日): 2000年01月14日
要約:
【要約】【課題】 1次電池または2次電池の特性インピダンススペクトルを分析して未知の電池の容量を正確に測定する、電池容量測定方法及びその測定装置を提供する。【解決手段】 広い周波数領域に対する電池の特性インピダンススペクトルを測定し、測定された特性インピダンススペクトルを抵抗、キャパシタ及び伝送線などのモデルパラメータからなる等価回路に近似して、モデルパラメータの値を計算し、実時間放電法により事前調査された電池容量とモデルパラメータの相関関係に基づいて、未知の容量を有する電池の電池容量を決定する。
請求項(抜粋):
1次電池または2次電池の特性インピダンススペクトルを測定して電池容量を決定する方法であって、(1)所定の周波数領域において電池の両端に印加される入力電流及び出力電圧から特性インピダンススペクトルを測定し、(2)測定された前記インピダンススペクトルから、電池のインピーダンス特性に応じて設定した等価回路モデルを近似するパラメータであるモデルパラメータの値を決定し、(3)あらかじめ、上記手順で決定される前記モデルパラメータと実時間放電法により測定される電池容量との相関関係を求めておき、(4)前記相関関係に基づき、未知の電池容量を有する電池の前記モデルパラメータから電池容量を決定することを特徴とするインピダンススペクトル分析による電池容量測定方法。
IPC (3件):
G01R 31/36 ,  G01R 27/02 ,  H01M 10/48
FI (3件):
G01R 31/36 A ,  G01R 27/02 A ,  H01M 10/48 P
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る