特許
J-GLOBAL ID:200903045512611833

表示モニタ-に再現可能な像を表示するための方法およびディジタル像を処理かつ再現するための装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山口 巖
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-330469
公開番号(公開出願番号):特開2000-157496
出願日: 1999年11月19日
公開日(公表日): 2000年06月13日
要約:
【要約】【課題】 指示モニターに再現可能な像を表示かつ処理するための方法であって、好ましくは医学的な検査設備の撮像システムにより対象物の三次元検査範囲のディジタルな像データが取得される方法を、観察者が簡単かつ一目瞭然な方法で解析が可能になるように構成する。【解決手段】 指示モニターに互いに像平面の任意の方位を有する三次元検査範囲の少なくとも2つの像が同時に表示され、その際に各々の像の中に、マーキングが表示される像に関するそれぞれ他の像の像平面の向きに関する情報を与える少なくとも1つのマーキングが表示される。
請求項(抜粋):
表示モニターに再現可能な像を表示かつ処理するための方法であって、好ましくは医学的な検査設備の撮像システムにより対象物の三次元検査範囲のディジタルな像データを取得する方法において、表示モニターに互いに像平面の任意の方位を有する三次元検査範囲の少なくとも2つの像を同時に表示し、その際に各々の像の中に、マーキングが表示される像に関するそれぞれ他の像の、像平面の向きに関する情報を与える少なくとも1つのマーキングを表示することを特徴とする方法。
IPC (4件):
A61B 5/00 ,  A61B 5/055 ,  A61B 6/03 360 ,  A61B 8/00
FI (4件):
A61B 5/00 D ,  A61B 6/03 360 G ,  A61B 8/00 ,  A61B 5/05 380
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る