特許
J-GLOBAL ID:200903045571910038

光画像計測装置、画像処理装置及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三澤 正義
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-077687
公開番号(公開出願番号):特開2008-237238
出願日: 2007年03月23日
公開日(公表日): 2008年10月09日
要約:
【課題】形成される画像の画質の向上を図ることが可能な光画像計測装置を提供する。【解決手段】眼底観察装置1は、眼底カメラとしての機能と、光画像計測装置としての機能とを備えている。眼底観察装置1は、眼底Efの複数の断面のそれぞれにおける断層画像Gi(i=1〜m)を形成する。形成された断層画像Giは、演算制御装置200の画像記憶部250に記憶される。画像処理部230は、複数の断面のうちの一の断面における断層画像Giと、当該一の断面に隣接する断面の断層画像G(i+1)、G(i-1)とに基づいて演算することにより、当該一の断面における新たな断層画像を形成する。【選択図】図5
請求項(抜粋):
被測定物体の複数の断面のそれぞれにおける断層画像を形成する光画像計測装置であって、 前記複数の断面のうちの一の断面における断層画像と、前記一の断面以外の一つ以上の断面のそれぞれにおける他の断層画像とに基づいて演算することにより、前記一の断面における新たな断層画像を形成する画像処理手段を備える、 ことを特徴とする光画像計測装置。
IPC (3件):
A61B 3/12 ,  A61B 3/14 ,  G01N 21/17
FI (3件):
A61B3/12 E ,  A61B3/14 A ,  G01N21/17 620
Fターム (24件):
2G059AA05 ,  2G059BB12 ,  2G059EE01 ,  2G059EE02 ,  2G059FF01 ,  2G059FF08 ,  2G059HH01 ,  2G059HH02 ,  2G059JJ02 ,  2G059JJ07 ,  2G059JJ11 ,  2G059JJ13 ,  2G059JJ15 ,  2G059JJ17 ,  2G059JJ22 ,  2G059JJ30 ,  2G059KK04 ,  2G059MM01 ,  2G059MM02 ,  2G059MM03 ,  2G059MM09 ,  2G059MM10 ,  2G059PP04 ,  2G059PP06
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る