特許
J-GLOBAL ID:200903045581501489

画像伝送システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柿本 恭成
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-357524
公開番号(公開出願番号):特開2001-177820
出願日: 1999年12月16日
公開日(公表日): 2001年06月29日
要約:
【要約】【課題】 表示スペースの縮小と伝送データの削減が可能な画像伝送システムを提供する。【解決手段】 無人営業店端末装置10がIDSN50を介してオペレータ端末装置20に接続されると、ビデオカメラ11で撮影された状態が画素数の少ない低品質の画像データで送信され、オペレータ端末装置20側のディスプレイ21上に小さい画像で表示される。同様に他の無人営業店端末装置10の状態も、ディスプレイ21上に小さい画像で並列して表示される。特定の無人営業店端末装置10を選択すると、高品質の画像データへの切り替え指示信号が送信され、その無人営業店端末装置10から高品質の画像データが送信される。これにより、選択された無人営業店端末装置10の状態が、ディスプレイ21上に大きな画像で表示される。
請求項(抜粋):
データ交換回線を介して画像データを低品質又は高品質に切り替えて送信できる複数の端末装置と、前記データ交換回線を介してセンタ側の設けられ、前記端末装置から接続要求を受けたときには該端末装置から前記低品質の画像データを受信して小さい画像で表示すると共に、接続中の端末装置の内で特定の端末装置に対して前記高品質の画像データに切り替えるように指定して受信した画像データを大きい画像で表示する画像表示装置とを、備えたことを特徴とする画像伝送システム。
IPC (3件):
H04N 7/18 ,  H04M 11/00 303 ,  H04N 7/14
FI (3件):
H04N 7/18 D ,  H04M 11/00 303 ,  H04N 7/14
Fターム (24件):
5C054AA02 ,  5C054DA01 ,  5C054DA09 ,  5C054EG01 ,  5C054FE16 ,  5C054FE18 ,  5C054FE23 ,  5C054HA14 ,  5C054HA18 ,  5C064BA07 ,  5C064BB05 ,  5C064BC10 ,  5C064BC16 ,  5C064BC20 ,  5C064BD09 ,  5K101KK02 ,  5K101KK13 ,  5K101LL03 ,  5K101MM07 ,  5K101NN06 ,  5K101NN07 ,  5K101NN15 ,  5K101NN18 ,  5K101RR16
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る