特許
J-GLOBAL ID:200903045827071187

複合微粒子及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-345283
公開番号(公開出願番号):特開2007-145675
出願日: 2005年11月30日
公開日(公表日): 2007年06月14日
要約:
【課題】複合微粒子及びその製造方法の提供。【解決手段】表面がシリカ層で被覆された誘電体結晶の微粒子からなる複合微粒子であり、該誘電体結晶の微粒子の平均粒径が10〜1000nmであり、該シリカ層の厚みが1〜500nmであることを特徴とする複合微粒子。平均粒径が10〜1000nmの誘電体結晶微粒子と、塩基性化合物とを液状媒体中に添加し、混合、分散して分散液を得る工程と、該分散液に、加水分解性ケイ素化合物又はそのオリゴマーのアルコール溶液を添加し、混合液を得る工程と、該混合液にさらに水を添加し、前記ケイ素化合物を加水分解する工程と、を含む複合微粒子の製造方法。【選択図】図1
請求項(抜粋):
表面がシリカ層で被覆された誘電体微粒子からなる複合微粒子であり、該誘電体微粒子の平均粒径が10〜1000nmであり、該シリカ層の厚みが1〜500nmであることを特徴とする複合微粒子。
IPC (4件):
C04B 35/628 ,  C01G 23/00 ,  C01G 29/00 ,  C01G 25/00
FI (4件):
C04B35/00 B ,  C01G23/00 C ,  C01G29/00 ,  C01G25/00
Fターム (32件):
4G030AA09 ,  4G030AA10 ,  4G030AA13 ,  4G030AA16 ,  4G030AA17 ,  4G030AA21 ,  4G030AA37 ,  4G030AA40 ,  4G030AA43 ,  4G030AA67 ,  4G030BA09 ,  4G030CA03 ,  4G030CA04 ,  4G030GA01 ,  4G030GA07 ,  4G030GA09 ,  4G030GA11 ,  4G030GA17 ,  4G047CA05 ,  4G047CA07 ,  4G047CA08 ,  4G047CB05 ,  4G047CB09 ,  4G047CC02 ,  4G047CD03 ,  4G048AA03 ,  4G048AA05 ,  4G048AB02 ,  4G048AB04 ,  4G048AC02 ,  4G048AD03 ,  4G048AE05
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 複合粒子の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-246355   出願人:日本合成ゴム株式会社

前のページに戻る