特許
J-GLOBAL ID:200903045923780741

微生物による土壌修復方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 忠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-288253
公開番号(公開出願番号):特開平7-136632
出願日: 1993年11月17日
公開日(公表日): 1995年05月30日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、汚染土壌中における嫌気性菌の生存/増殖及び分解能力を高める土壌修復方法を提供する。【構成】 汚染土壌に、還元力を持つ溶液を導入、酸素溶解能力を持つ溶液を導入、または気体を導入することを特徴とする微生物による土壌修復方法であり、導入の方法としては土壌表面領域に散布して土壌内に拡散させたり、土壌に井戸孔を掘削し井戸孔に孔設した孔を通じて土壌内に拡散させるなどで実施される。
請求項(抜粋):
汚染土壌に還元力を持つ溶液を導入することを特徴とする微生物による土壌修復方法。
IPC (2件):
B09C 1/10 ZAB ,  C12N 1/00
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る