特許
J-GLOBAL ID:200903046015263119

鋳鉄管の防食方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (10件): 中村 稔 ,  大塚 文昭 ,  熊倉 禎男 ,  宍戸 嘉一 ,  今城 俊夫 ,  小川 信夫 ,  村社 厚夫 ,  西島 孝喜 ,  箱田 篤 ,  浅井 賢治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-178068
公開番号(公開出願番号):特開2005-342717
出願日: 2005年06月17日
公開日(公表日): 2005年12月15日
要約:
【課題】 屋外での仮置きで発生する白錆や、蒸気養生により発生する白錆の上にも塗装可能な塗料を用いた鋳鉄管の防食方法を提供する。【解決手段】 (1)鋳鉄管の外面に、亜鉛、亜鉛-アルミニウム擬合金、又は亜鉛-アルミニウム合金を溶射し、溶射被膜層を形成し、(2)前記鋳鉄管の外面に、475〜1,800のエポキシ当量を有するエポキシ樹脂からなる第1成分と、活性水素当量(固形分)160〜600のアミン硬化剤からなる第2成分とを含有する固形分5重量%以上の水性2液型エポキシエマルション塗料を塗装し、エポキシ樹脂被膜を形成し、及び(3)前記エポキシ樹脂被膜上に、固形分15重量%以上のアクリルエマルション塗料を塗装し、アクリル樹脂被膜を形成する。
請求項(抜粋):
以下の工程、 (1)鋳鉄管の外面に、亜鉛、亜鉛-アルミニウム擬合金、又は亜鉛-アルミニウム合金を溶射し、溶射被膜層を形成する工程、 (2)前記鋳鉄管の内面にモルタルライニング層を形成し、蒸気養生する工程、 (3)前記養生後、形成し得る白サビを除去することなく、前記鋳鉄管を50〜80°Cに加温する工程、 (4)乾燥した鋳鉄管の外面の溶射被膜層に、475〜1,800のエポキシ当量を有するエポキシ樹脂からなる第1成分と、活性水素当量(固形分)160〜600のアミン硬化剤からなる第2成分とを含有する固形分5重量%以上の水性2液型エポキシエマルション塗料を塗装し、エポキシ樹脂被膜を形成する工程、及び (5)前記エポキシ樹脂被膜上に、固形分15重量%以上のアクリルエマルション塗料を塗装し、アクリル樹脂被膜を形成する工程、 を含むことを特徴とする鋳鉄管の防食方法。
IPC (6件):
B05D7/14 ,  B05D5/00 ,  C23C4/08 ,  C23C28/00 ,  F16L58/08 ,  F16L58/10
FI (6件):
B05D7/14 K ,  B05D5/00 Z ,  C23C4/08 ,  C23C28/00 A ,  F16L58/08 ,  F16L58/10
Fターム (39件):
3H024EA01 ,  3H024EA02 ,  3H024EB01 ,  3H024EC01 ,  3H024ED05 ,  3H024ED07 ,  3H024ED08 ,  3H024EE01 ,  4D075AE03 ,  4D075BB83X ,  4D075DA20 ,  4D075DB02 ,  4D075DB08 ,  4D075EA13 ,  4D075EB22 ,  4D075EB32 ,  4D075EB33 ,  4D075EB56 ,  4K031AA01 ,  4K031AB02 ,  4K031AB09 ,  4K031BA01 ,  4K031CB31 ,  4K031CB37 ,  4K031CB39 ,  4K031DA01 ,  4K031DA03 ,  4K031DA04 ,  4K031EA01 ,  4K031EA03 ,  4K044AA02 ,  4K044AB03 ,  4K044BA10 ,  4K044BA21 ,  4K044BB03 ,  4K044BB04 ,  4K044BC02 ,  4K044CA11 ,  4K044CA53
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る