特許
J-GLOBAL ID:200903046253000010

画像合成システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 村田 幸雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-188126
公開番号(公開出願番号):特開2003-009177
出願日: 2001年06月21日
公開日(公表日): 2003年01月10日
要約:
【要約】【課題】従来の画像合成システムは、複数のカメラ装置とそれぞれ標準的な単体画像装置を単純にシステム接続しており拡張性に乏しく、また番組制作のオペレータに加えCG生成装置及び単体装置等は専任オペレータを必要とした。本発明は総合制御装置によりその機能を拡張しオペレータを省力化できる画像合成システムを提供する。【解決手段】クロマキーバックを用いる合成装置と、1式又は複数式のカメラ装置とCG生成装置と画像装置とそれらを制御する総合制御装置を備え、カメラ装置はパラメータ制御器を、総合制御装置は制御用とカメラパラメータのデータの設定又は記憶回路を有してデータの選択及び制御回路を備え、合成装置はカメラ装置と選択回路出力によるCG生成装置と画像装置とによる各画像信号の切替選択操作及び特殊効果操作用切替手段と特殊効果手段を有し、それに基づく制御信号を出力し制御回路を介し総合制御装置を制御する。
請求項(抜粋):
クロマキーバックを用いる合成装置を備え、被写体を撮影する1式又は複数式のカメラ装置と、背景画像を生成するCG生成装置と、画像の記録再生装置、画像及びテロップ等を撮影又は生成する装置、画像に係る音声装置等、を含む画像装置とを備え、さらに、前記、合成装置とカメラ装置とCG生成装置と画像装置を制御する総合制御装置とを備えてなり、前記1式又は複数式のカメラ装置又はその一部のカメラ装置は、?@カメラパラメータのデータを検知出力する検知出力手段、又は?A前記総合制御装置からのカメラパラメータのデータに基づき駆動制御する駆動手段、あるいは?B前記検知出力手段及び前記駆動手段の、?@〜?Bから選ばれるいずれか1つの手段を設けたパラメータ制御器を備え、また、前記総合制御装置は、制御のためのデータ及びカメラパラメータ等のデータを設定又は記憶する、設定回路及び記憶回路を有し、前記データを選択制御して出力する選択回路と、制御回路を備えてなるシステムであって、前記合成装置は、前記、カメラ装置と、選択回路の出力に基づき背景を生成するCG生成装置と、前記画像装置とによる、それぞれの画像信号の切替選択操作及び特殊効果操作を行う切替手段及び特殊効果手段を有し、前記切替選択操作又は特殊効果操作に基づく制御信号を出力して、制御回路を介して総合制御装置を制御することを特徴とする画像合成システム。
IPC (5件):
H04N 9/75 ,  G06T 3/00 300 ,  H04N 5/222 ,  H04N 5/272 ,  H04N 7/18
FI (5件):
H04N 9/75 ,  G06T 3/00 300 ,  H04N 5/222 Z ,  H04N 5/272 ,  H04N 7/18 V
Fターム (41件):
5B057BA02 ,  5B057BA11 ,  5B057BA26 ,  5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB01 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CC01 ,  5B057CE08 ,  5C022AB00 ,  5C022CA01 ,  5C022CA02 ,  5C023AA02 ,  5C023AA13 ,  5C023AA17 ,  5C023AA37 ,  5C023BA11 ,  5C023CA01 ,  5C023DA04 ,  5C054AA01 ,  5C054AA05 ,  5C054CA04 ,  5C054CC03 ,  5C054EA01 ,  5C054EA05 ,  5C054EA07 ,  5C054EH02 ,  5C054FE17 ,  5C054GA00 ,  5C054GB01 ,  5C066AA01 ,  5C066AA05 ,  5C066AA12 ,  5C066ED02 ,  5C066ED07 ,  5C066ED09 ,  5C066KG01
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る