特許
J-GLOBAL ID:200903046410847782
非水電解質二次電池
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (7件):
鈴江 武彦
, 村松 貞男
, 坪井 淳
, 橋本 良郎
, 河野 哲
, 中村 誠
, 河井 将次
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-254124
公開番号(公開出願番号):特開2004-095306
出願日: 2002年08月30日
公開日(公表日): 2004年03月25日
要約:
【課題】充放電サイクル寿命が向上された非水電解質二次電池を提供することを目的とする。【解決手段】正極と、負極集電体及び前記負極集電体に保持される負極層を含む負極と、非水電解質とを具備する非水電解質二次電池であって、前記負極層は、Si含有粒子及び前記Si含有粒子の表面の少なくとも一部に形成される炭素質物層を含む50%粒径D50が20〜40μmの複合粒子と、50%粒径D50が5〜20μmの第1の黒鉛質物粒子と、50%粒径D50が2〜10μmの第2の黒鉛質物粒子とを含有し、かつ密度が1.1〜1.4g/cm3であることを特徴とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
正極と、負極集電体及び前記負極集電体に保持される負極層を含む負極と、非水電解質とを具備する非水電解質二次電池であって、
前記負極層は、Si含有粒子及び前記Si含有粒子の表面の少なくとも一部に形成される炭素質物層を含む50%粒径D50が20〜40μmの複合粒子と、50%粒径D50が5〜20μmの第1の黒鉛質物粒子と、50%粒径D50が2〜10μmの第2の黒鉛質物粒子とを含有し、かつ密度が1.1〜1.4g/cm3であることを特徴とする非水電解質二次電池。
IPC (4件):
H01M4/02
, H01M4/38
, H01M4/58
, H01M10/40
FI (4件):
H01M4/02 D
, H01M4/38 Z
, H01M4/58
, H01M10/40 Z
Fターム (39件):
5H029AJ05
, 5H029AK02
, 5H029AK03
, 5H029AK05
, 5H029AK18
, 5H029AL02
, 5H029AL07
, 5H029AL11
, 5H029AL18
, 5H029AM02
, 5H029AM03
, 5H029AM05
, 5H029AM07
, 5H029AM16
, 5H029BJ04
, 5H029BJ14
, 5H029DJ16
, 5H029EJ04
, 5H029EJ12
, 5H029HJ05
, 5H029HJ08
, 5H050AA07
, 5H050BA17
, 5H050CA02
, 5H050CA05
, 5H050CA07
, 5H050CA08
, 5H050CA09
, 5H050CB02
, 5H050CB08
, 5H050CB11
, 5H050CB29
, 5H050DA09
, 5H050EA09
, 5H050EA24
, 5H050EA28
, 5H050FA05
, 5H050HA05
, 5H050HA08
引用特許: