特許
J-GLOBAL ID:200903046441478793

画像処理方法、画像処理システム、及び画像処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 河野 登夫 ,  河野 英仁
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-289178
公開番号(公開出願番号):特開2004-046772
出願日: 2002年10月01日
公開日(公表日): 2004年02月12日
要約:
【課題】画像における特徴点の抽出、画像間での特徴点の対応付けを容易にする画像処理方法、画像処理システム、及び画像処理装置の提供。【解決手段】撮像対象物Tを撮像する撮像装置10P,10Qと、複数の発光部L1 〜L8 及び該発光部L1 〜L8 の点灯及び消灯を制御する制御部21を有する発光装置20と、画像処理機能を有する画像処理装置30とを備え、発光装置20により撮像対象物Tに照射された光像に基づき特徴点を抽出し、複数の画像間で特徴点同士の対応付けを行う。また、対応付けを行った特徴点に基づき、撮像装置10P,10Qの位置及び姿勢を求める。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
撮像対象を撮像装置により撮像するステップと、撮像して得られた画像を画像処理装置に読込むステップと、該ステップにより読込まれた複数の画像に基づいて、前記撮像対象を撮像した際の前記撮像装置の位置及び姿勢を算出するステップとを有する画像処理方法において、 前記撮像対象に光を照射するステップと、光を照射して撮像した複数の画像を読込むステップと、照射した光により前記撮像対象に生じた光像の位置情報を読込まれた各画像から算出するステップと、算出した光像の位置情報に基づき各画像上で互いに対応する対応点を求めるステップと、求めた対応点に基づき、前記撮像装置の位置及び姿勢を算出するステップとを有することを特徴とする画像処理方法。
IPC (4件):
G06T1/00 ,  G01B11/00 ,  G01B11/26 ,  G06T7/60
FI (5件):
G06T1/00 315 ,  G01B11/00 H ,  G01B11/26 H ,  G06T7/60 150B ,  G06T7/60 150P
Fターム (35件):
2F065AA04 ,  2F065AA20 ,  2F065AA31 ,  2F065BB05 ,  2F065DD06 ,  2F065FF02 ,  2F065FF04 ,  2F065FF05 ,  2F065FF09 ,  2F065FF41 ,  2F065GG15 ,  2F065GG23 ,  2F065JJ03 ,  2F065JJ05 ,  2F065QQ24 ,  2F065QQ25 ,  2F065QQ28 ,  2F065QQ31 ,  5B057BA15 ,  5B057CA08 ,  5B057CA13 ,  5B057CA16 ,  5B057CB13 ,  5B057CB16 ,  5B057CH08 ,  5B057DA07 ,  5B057DB03 ,  5B057DC08 ,  5L096AA02 ,  5L096AA09 ,  5L096CA04 ,  5L096CA17 ,  5L096DA02 ,  5L096FA67 ,  5L096FA69
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る