特許
J-GLOBAL ID:200903046499773582

転がり軸受

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 萩野 平 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-292340
公開番号(公開出願番号):特開2000-119673
出願日: 1998年10月14日
公開日(公表日): 2000年04月25日
要約:
【要約】【課題】 従来よりも優れた低温トルク性能及び高温耐久性を兼ね備えた、特に自動車の燃料噴射制御装置に好適な転がり軸受を提供する。【解決課題】 40°Cにおける動粘度が40〜160mm2 /sであり、かつ直鎖構造を持つパーフルオロポリエーテル油を基油とし、フッ素樹脂粒子、好ましくは平均粒径0.1μm以下のポリテトラフルオロエチレン粒子を増ちょう剤とするグリースを封入したことを特徴とする転がり軸受。
請求項(抜粋):
40°Cにおける動粘度が40〜160mm2 /sであり、かつ直鎖構造を持つパーフルオロポリエーテル油を基油とし、フッ素樹脂粒子を増ちょう剤とするグリースを封入したことを特徴とする転がり軸受。
IPC (10件):
C10M107/38 ,  C10M119/22 ,  F16C 33/66 ,  C10N 20:02 ,  C10N 30:02 ,  C10N 30:08 ,  C10N 40:02 ,  C10N 40:06 ,  C10N 40:08 ,  C10N 50:10
FI (3件):
C10M107/38 ,  C10M119/22 ,  F16C 33/66 Z
Fターム (14件):
3J101AA02 ,  3J101AA42 ,  3J101AA54 ,  3J101AA62 ,  3J101EA63 ,  3J101FA32 ,  3J101GA01 ,  4H104CD02B ,  4H104CD04A ,  4H104EA02A ,  4H104LA04 ,  4H104LA20 ,  4H104PA01 ,  4H104QA18
引用特許:
審査官引用 (12件)
  • 転がり軸受用グリース組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-234657   出願人:日本精工株式会社
  • 特開昭64-055419
  • 特開平1-265048
全件表示
引用文献:
審査官引用 (4件)
  • J. Phys. D, 1992, Vol.25, No.1A, p.A141-A146
  • トライボロジー会議予稿集 大阪, 1997, p.269-271
  • トライボロジー会議予稿集 大阪, 1997, p.269-271
全件表示

前のページに戻る