特許
J-GLOBAL ID:200903046689865785

水の処理法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷 良隆
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-231125
公開番号(公開出願番号):特開2004-066161
出願日: 2002年08月08日
公開日(公表日): 2004年03月04日
要約:
【課題】イオン交換体を用いて、有害イオン含有被処理水中の有害イオンを迅速に吸着除去し、有害イオンの脱着、イオン交換体の再生を効率よく、且つ繰り返し行うことができる方法の提供。【解決手段】イオン交換体を、これまでの常識に反して微粉末として用い、有害イオンを吸着した後アルカリ液による有害イオンの脱着、酸によるイオン交換体の再生の一連の工程を繰り返すことにより、前記課題を解決した。【選択図】なし
請求項(抜粋):
イオン交換体粉末を、有害イオン含有被処理水に添加して有害イオンをイオン交換体粉末に吸着させる工程(吸着工程)、イオン交換体粉末を被処理水から分離する工程(分離工程)および分離したイオン交換体を薬液処理して再生する工程(再生工程)からなる水の処理法。
IPC (6件):
C02F1/42 ,  B01J20/06 ,  B01J20/28 ,  B01J20/34 ,  B01J41/02 ,  B01J49/00
FI (7件):
C02F1/42 G ,  B01J20/06 B ,  B01J20/28 Z ,  B01J20/34 G ,  B01J41/02 ,  B01J49/00 E ,  B01J49/00 N
Fターム (24件):
4D025AA01 ,  4D025AA09 ,  4D025AB06 ,  4D025AB15 ,  4D025AB24 ,  4D025BA02 ,  4D025BA03 ,  4D025BA05 ,  4D025BA08 ,  4D025BA13 ,  4D025BA22 ,  4D025DA07 ,  4G066AA21B ,  4G066AA23B ,  4G066AA27B ,  4G066AE10B ,  4G066BA09 ,  4G066BA20 ,  4G066CA32 ,  4G066CA41 ,  4G066DA07 ,  4G066DA08 ,  4G066FA05 ,  4G066GA11
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開平4-334553
  • 特公昭62-001299
  • 特開平4-334553
全件表示

前のページに戻る