特許
J-GLOBAL ID:200903046929138940

分子検出ナノセンサー

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-141741
公開番号(公開出願番号):特開2005-127998
出願日: 2004年05月12日
公開日(公表日): 2005年05月19日
要約:
【課題】ひとつの分子を用いて、感度良くターゲット分子を補足でき、これを電気信号として取り出すことができるナノセンサーを開発する。【解決手段】ターゲット分子を認識したとき、電気的変化をシグナルとして発生させるセンシング部位と、シグナルを伝達するワイヤー部位からなるナノセンサーであり、代表的には、センシング部位が、特定式で表わされるビピリジンであり、パイ結合を有する化合物と電極金属に結合する基を有する化合物であるナノセンサー。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
ターゲット分子を認識したとき、電気的変化をシグナルとして発生させるセンシング部位と、シグナルを伝達するワイヤー部位からなるナノセンサー。
IPC (2件):
G01N27/02 ,  G01N27/416
FI (2件):
G01N27/02 D ,  G01N27/46 336M
Fターム (27件):
2G060AA15 ,  2G060AD04 ,  2G060AD06 ,  2G060AE17 ,  2G060AE40 ,  2G060AF08 ,  2G060AG01 ,  2G060AG15 ,  2G060HA08 ,  2G060JA06 ,  2G060JA10 ,  2G060KA06 ,  4C055AA01 ,  4C055BA02 ,  4C055BA06 ,  4C055BA27 ,  4C055BB02 ,  4C055BB09 ,  4C055CA02 ,  4C055CA06 ,  4C055CA21 ,  4C055CA22 ,  4C055CB02 ,  4C055DA01 ,  4C055EA01 ,  4C055FA13 ,  4C055GA02
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 分子ワイヤ注入センサ
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平10-549533   出願人:キーンセンス・インコーポレーテッド
審査官引用 (1件)
  • 分子ワイヤ注入センサ
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平10-549533   出願人:キーンセンス・インコーポレーテッド
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • 分子エレクトロニクスの展望
審査官引用 (1件)
  • 分子エレクトロニクスの展望

前のページに戻る