特許
J-GLOBAL ID:200903047225179290

フィールド領域検出方法、そのシステム、及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 杉村 興作 ,  高見 和明 ,  徳永 博 ,  藤谷 史朗 ,  来間 清志 ,  冨田 和幸 ,  藤原 英治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-421303
公開番号(公開出願番号):特開2005-182402
出願日: 2003年12月18日
公開日(公表日): 2005年07月07日
要約:
【課題】サッカー映像などにおいて広角画像から、撮像領域(撮影画面中に存在する競技フィールドの領域)を自動的に特定する。【解決手段】フィールドテンプレート作成手段110は、フィールドラインをワイヤーフレームとして配置したフィールドテンプレートを作成する。投影パラメータ群生成手段120は、投影パラメータを各々独立に変化させ投影パラメータ群を生成する。透視変換手段130は、投影パラメータ群の各々を用いて、フィールドテンプレートをワールド座標からスクリーン座標に透視変換して複数のテンプレート投影画像を得る。画像マッチング手段150は、2値フィールド画像と複数のテンプレート投影画像の各々とを比較して最もマッチするテンプレート投影画像を求める。フィールド検出手段160は、最大一致パラメータを求め、これに基づきフィールド画像中の競技フィールド領域を検出する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
競技フィールド領域を検出するフィールド領域検出方法であって、 競技フィールドのフィールドラインを規定する規格に基づき、ワールド座標に前記フィールドラインをワイヤーフレームとして配置したフィールドテンプレートを作成すフィールドテンプレート作成ステップと、 前記ワールド座標からスクリーン座標に透視変換するときに用いる投影パラメータに含まれるパラメータを各々独立に変化させ、それぞれが異なる投影画像を生成し得る投影パラメータを含む投影パラメータ群を生成する投影パラメータ群生成ステップと、 前記投影パラメータ群の各々を用いて、前記フィールドテンプレートを前記ワールド座標から前記スクリーン座標に透視変換して、複数のテンプレート投影画像を得る透視変換ステップと、 前記競技フィールドが撮影されているフィールド画像を2値フィールド画像に変換してフィールドラインを抽出する2値化ステップと、 前記2値フィールド画像と前記複数のテンプレート投影画像の各々とを比較して最もマッチするテンプレート投影画像を求める画像マッチングステップと、 前記の最もマッチするテンプレート投影画像の投影パラメータを最大一致パラメータとし、この最大一致パラメータに基づき前記フィールド画像中の競技フィールド領域を検出するフィールド検出ステップと、 を含むフィールド領域検出方法。
IPC (3件):
G06T7/00 ,  G06T1/00 ,  G06T3/00
FI (3件):
G06T7/00 200Z ,  G06T1/00 280 ,  G06T3/00 100
Fターム (25件):
5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB01 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CD01 ,  5B057CE12 ,  5B057CH11 ,  5B057DA06 ,  5B057DB02 ,  5B057DB08 ,  5B057DC09 ,  5B057DC33 ,  5L096BA08 ,  5L096CA02 ,  5L096EA02 ,  5L096FA03 ,  5L096FA16 ,  5L096FA22 ,  5L096FA34 ,  5L096JA03 ,  5L096JA09
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る