特許
J-GLOBAL ID:200903047873689287

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 中村 俊郎 ,  西山 善章 ,  水野 浩司 ,  青木 宏義
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-020239
公開番号(公開出願番号):特開2006-204528
出願日: 2005年01月27日
公開日(公表日): 2006年08月10日
要約:
【課題】特定の演出表示を見落としてしまうことによる遊技の興趣低下および不利益を防止できる遊技機の提供を目的としている。【解決手段】本発明の遊技機は、リール3L,3C,3Rと、リール3L,3C,3Rによる図柄の変動表示動作を停止操作するための停止ボタン7L,7C,7Rと、単位遊技毎に行なわれる抽選に基づいて当選役を決定するとともに、当選役と停止ボタン7L,7C,7Rによる停止操作態様とに基づいて、リール3L,3C,3Rによる変動表示を停止制御する制御回路と、遊技に関連する演出画像を表示する液晶表示装置23と、液晶表示装置23で表示された画像の少なくとも一部を記憶するメモリとを備え、前記メモリに記憶された画像を液晶表示装置23の少なくとも一部に再表示させることを特徴とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
遊技に必要な識別情報を変動表示する変動表示手段と、 前記変動表示手段による識別情報の変動表示動作を停止操作するための停止操作手段と、 単位遊技毎に行なわれる抽選に基づいて当選役を決定する当選役決定手段と、 前記当選役決定手段による決定結果と、前記停止操作手段による停止操作態様とに基づいて、前記変動表示手段による変動表示を停止制御する停止制御手段と、 遊技に関連する演出画像を表示する演出画像表示部と、 前記演出画像表示部における画像表示を制御する画像表示制御手段と、 前記演出画像表示部で表示された画像の少なくとも一部を記憶する画像記憶手段と、 前記画像記憶手段に記憶された画像を前記演出画像表示部の少なくとも一部に再表示させる再表示手段と、 を備えていることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (2件):
A63F5/04 512D ,  A63F5/04 512A
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-315652   出願人:アルゼ株式会社

前のページに戻る