特許
J-GLOBAL ID:200903048113437977

超音波診断装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-273732
公開番号(公開出願番号):特開平10-118070
出願日: 1996年10月16日
公開日(公表日): 1998年05月12日
要約:
【要約】【課題】 簡単な操作により、最適な画像回転を行い、超音波像上に表示されるROIを術者の見やすい位置に合わせて診断時間を短縮する。【解決手段】 PPI表示信号制御部25による1次元メモリ23からのデータの読み出し制御は、1次元メモリ23のイニシャライズ動作が信号Eによって行われ、データの読み出し動作が信号Fによって行われ、この読み出し信号Fの発生に同期してSRAM24への書き込み用の極座標アドレスがSRAM24に供給される。CPU35の制御によりPPI表示信号制御部25より読み出しイニシャライズ用の信号Eが、書き込み用の極座標アドレスより任意の走査線本数分だけ遅延するように1次元メモリ23に供給される。
請求項(抜粋):
体内に超音波を送受する1本あるいは複数の超音波プローブを観測装置に接続し、体内観察を行う超音波診断装置において、前記観測装置は、前記超音波プローブからの超音波エコーデータを記憶するエコーデータ記憶手段と、前記エコーデータ記憶手段に対する超音波エコーデータの書き込みを制御する書き込み制御手段と、前記エコーデータ記憶手段に対する超音波エコーデータの読み出しを制御する読み出し制御手段と、前記書き込み制御手段及び/または前記読み出し制御手段における、書き込み及び/または読み出しのタイミングを制御するタイミング制御手段とを備えたことを特徴とする超音波診断装置。
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 超音波画像診断装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-025511   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 特開平4-102448
  • 超音波診断装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-251581   出願人:株式会社島津製作所
全件表示

前のページに戻る