特許
J-GLOBAL ID:200903048321230669

交通流監視装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鵜沼 辰之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-077301
公開番号(公開出願番号):特開平10-154292
出願日: 1997年03月28日
公開日(公表日): 1998年06月09日
要約:
【要約】【課題】 閑散時,混雑時を問わず、TVカメラの近傍から遠方までの広範囲に亘り、交通流を精度良く監視できる交通流監視装置を提供する。【解決手段】 所定サイクル毎に取込まれる俯瞰道路画像の道路を横断する画像解析領域を解析し、車両前(後)面の特徴部分をテンプレート登録し、テンプレートを更新しながらパターンマッチング処理で車両を追跡し、テンプレート更新時には車線の見掛け幅の変化に応じて、テンプレートのサイズを縮小(拡大)する。車両の前(後)面の特徴部分を登録し、パターンマッチング処理で車両を追跡するので、車両の存在しない道路部分の基準画像を必要とせず、他車両の接近や重なりの影響を受けにくく、閑散時,混雑時を問わず、交通流を精度良く監視できる。テンプレート更新時に、サイズを縮小(拡大)しているので、近くから遠方まで、最適なサイズのテンプレートで安定した車両追跡ができる。
請求項(抜粋):
道路を俯瞰的に撮像する撮像手段と、所定サイクル毎に取り込まれる道路俯瞰画像の道路を横断する画像解析領域の輝度分布を解析する手段と、前記画像解析領域内の車両の一部または全体の輝度パターンを前記車両の特徴部分としてテンプレート登録する手段と、前記テンプレートと前記道路俯瞰画像の輝度パターンとの相関演算により類似度を計算し類似度の高い輝度パターンを前記テンプレート登録された車両として追跡する追跡手段と、前記所定サイクル毎に取り込まれる道路俯瞰画像の中の車両位置の変化に基づいて前記車両の蛇行走行,急激な速度変化,過度の低速走行または高速走行などを監視する監視手段とからなる交通流監視装置。
IPC (6件):
G08G 1/04 ,  G01P 3/36 ,  G06T 1/00 ,  G06T 7/00 ,  G08G 1/00 ,  H04N 7/18
FI (6件):
G08G 1/04 D ,  G01P 3/36 C ,  G08G 1/00 C ,  H04N 7/18 D ,  G06F 15/62 380 ,  G06F 15/70 460 A
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 物体認識装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-106415   出願人:株式会社日立製作所
審査官引用 (1件)
  • 物体認識装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-106415   出願人:株式会社日立製作所

前のページに戻る