特許
J-GLOBAL ID:200903048385845179

電極及びそれを用いた非水二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-210149
公開番号(公開出願番号):特開平11-040138
出願日: 1997年07月18日
公開日(公表日): 1999年02月12日
要約:
【要約】【課題】 高強度かつ平滑で、電流特性・サイクル特性・自己放電特性に優れた電極、およびこの電極を用いた高性能二次電池を提供する。【解決手段】 粒子径が電極厚みの5〜30%の範囲にある電極活物質を含む電極を構成する。実施例では、粒子径が10〜35μmのLiCoO2 (活物質)、粒子径が7μm以下のLiCoO2 (活物質)、ポリフッ化ビニリデン(バインダー)およびグラファイト(導電剤)を所定の割合で混合し、N-メチルピロリドン(溶媒)を加えてペースト状にしたものを、アルミニウム箔上に塗布・乾燥することにより、厚み150μmの活物質層の電極を作製した。この電極を正極、リチウムを負極、エチレンカーボネートとジメチルカーボネートとの混合溶媒にLiPF6 を溶解したものを電解液、ポリプロピレン製微多孔質フィルムをセパレータとして、コイン型電池を作製した。
請求項(抜粋):
少なくとも電極活物質、バインダー及び溶媒から構成される塗工液を導電性基板上に塗布して溶媒を除去することにより作製した膜厚0.1mm以上の電極において、電極中に電極の厚みに対して5〜30%の粒子径の電極活物質を含むことを特徴とする電極。
IPC (3件):
H01M 4/02 ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40
FI (5件):
H01M 4/02 B ,  H01M 4/02 C ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40 Z ,  H01M 10/40 B
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る