特許
J-GLOBAL ID:200903048420387227

生ゴミ処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永田 久喜
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-312786
公開番号(公開出願番号):特開平8-141545
出願日: 1994年11月22日
公開日(公表日): 1996年06月04日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 内容物を部分的に排出させることができ、比較的高価な分解媒体材を効率よく活用させ、その結果生ゴミ処理の低コスト化が可能な生ゴミ処理装置を提供する。【構成】 微生物を含む分解媒体材によって生ゴミを処理させるものにおいて、該分解媒体材と該生ゴミを収納させる処理槽と、該処理槽の内部に設けられ複数の回転翼を有する撹拌装置とによって構成されたものであって、該処理槽はその内部に投入された内容物を排出させるための排出口が底部に設けられると共に、該排出口の上方部に部分排出口が設けられたもの。
請求項(抜粋):
微生物を含む分解媒体材によって生ゴミを処理させるものにおいて、該分解媒体材と該生ゴミを収納させる処理槽と、該処理槽の内部に設けられ複数の回転翼を有する攪拌装置とによって構成されたものであって、該処理槽はその内部に投入された内容物を排出させるための排出口が底部に設けられると共に、該排出口の上方部に部分排出口が設けられたことを特徴とする生ゴミ処理装置。
IPC (3件):
B09B 3/00 ZAB ,  B65F 1/10 ,  C05F 9/02
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開平4-000154
  • 生ごみ分解処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-023717   出願人:三恵技研工業株式会社
  • 特開昭53-072886
全件表示

前のページに戻る