特許
J-GLOBAL ID:200903048437303167
解像度変換装置、解像度変換方法、解像度変換プログラム及び画像表示システム
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
上柳 雅誉
, 宮坂 一彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-330154
公開番号(公開出願番号):特開2008-146190
出願日: 2006年12月07日
公開日(公表日): 2008年06月26日
要約:
【課題】画像表示装置の物理解像度を超えた解像効果を得るための超解像処理を適切に行う。【解決手段】画像出力装置100から出力される第1解像度データを第1解像度よりも低い第2解像度の画像表示装置200で表示させるために、第1解像度データを解像度変換して第2解像度データを生成する解像度変換装置300Aであって、画像出力装置100に対し画像表示装置200の解像度が第1解像度であることを示す仮の解像度情報を出力する解像度情報出力部301と、画像出力装置100から第1解像度データを入力する第1解像度データ入力部302と、使用者の視線移動を誘導させるために第2解像度データに対応する表示画像の移動を行う際の移動速度を設定可能な移動速度設定部304と、設定された移動速度に対応した重みデータを用いて第1解像度像データを解像度変換して第2解像度データを生成する解像度変換処理部308とを有する。【選択図】図12
請求項(抜粋):
画像出力装置から出力される第1解像度を有する第1解像度データを前記第1解像度よりも低い第2解像度の画像表示装置で表示させるために、前記第1解像度データを解像度変換して前記第2解像度を有する第2解像度データを生成する解像度変換装置であって、
前記画像出力装置に対し前記画像表示装置の解像度が第1解像度であることを示す仮の解像度情報を出力する解像度情報出力部と、
前記画像出力装置から前記第1解像度データを入力する第1解像度データ入力部と、
使用者の視線移動を誘導させるために前記第2解像度データに対応する表示画像の移動を行う際の移動速度を前記第2解像度データの移動方向と単位時間ごとの移動量とによって設定可能な移動速度設定部と、
前記移動速度設定部によって設定された移動速度に対応した重みデータを用いて前記第1解像度データを解像度変換して前記第2解像度データを生成する解像度変換処理部と、
を有することを特徴とする解像度変換装置。
IPC (5件):
G06T 3/40
, G09G 5/36
, G09G 5/00
, G09G 5/391
, H04N 5/66
FI (5件):
G06T3/40 A
, G09G5/36 520G
, G09G5/00 520V
, G09G5/00 510X
, H04N5/66 Z
Fターム (18件):
5B057CA08
, 5B057CA12
, 5B057CB08
, 5B057CB12
, 5B057CD02
, 5B057CD05
, 5B057CH20
, 5C058BA25
, 5C058BB25
, 5C082BA02
, 5C082BA12
, 5C082BA29
, 5C082BA41
, 5C082CA34
, 5C082CA40
, 5C082CA84
, 5C082CB01
, 5C082MM06
引用特許:
前のページに戻る