特許
J-GLOBAL ID:200903048569821426

給紙装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中尾 俊輔 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-138759
公開番号(公開出願番号):特開2002-332135
出願日: 2001年05月09日
公開日(公表日): 2002年11月22日
要約:
【要約】【課題】 紙送りローラおよび給紙ローラを1つの駆動モータで駆動することができるとともに、給紙する用紙の姿勢を常に最適姿勢とすることのできる給紙装置を提供する。【解決手段】 紙送りローラ駆動ギア2と、中間ギア8と、主伝達ギア9と、第1ギア11aおよび第2ギア11bを具備する揺動ギア11と、給紙ローラ駆動ギア12と、副伝達ギア13と、駆動モータ6の回転方向を制御するための制御部7とを有し、制御部7は、用紙Pの給紙を実行する際に、常には第1ギア11a副伝達ギア13に選択的に噛合し、用紙Pの搬送を給紙ローラ21から紙送りローラ14に引き渡す際に、駆動モータ6を逆回転させて第2ギア11bが給紙ローラ駆動ギア12に選択的に噛合するように駆動モータ6の回転方向を制御するように構成する。
請求項(抜粋):
駆動モータの回転駆動力が伝達され、紙送りローラに回転駆動力を伝達するための紙送りローラ駆動ギアと、前記紙送りローラ駆動ギアに常に噛合する中間ギアと、前記中間ギアに常に噛合するメインギアおよびこのメインギアと同軸上に形成され前記メインギアと一体回転するサブギアを具備する主伝達ギアと、前記主伝達ギアと同軸上に回転自在に支持された揺動板に回転可能にそれぞれ支持され、それぞれ前記主伝達ギアのサブギアに常に噛合する第1ギアおよび第2ギアを具備する揺動ギアと、前記主伝達ギアの一方の回転方向への駆動にともなって前記揺動ギアの第1ギアが選択的に噛合される副伝達ギアと、前記主伝達ギアの他方の回転方向への駆動にともなって前記揺動ギアの第2ギアが選択的に噛合され、給紙ローラに回転駆動力を伝達するための前記副伝達ギアに常に噛合する給紙ローラ駆動ギアと、用紙の給紙を実行する際に、前記揺動ギアの第1ギアが前記副伝達ギアに噛合した第1噛合状態と、前記揺動ギアの第2ギアが前記給紙ローラ駆動ギアに噛合した第2噛合状態とを選択的に取り得るように前記駆動モータの回転方向を制御するための制御部と、を有し、前記制御部は、用紙の給紙を実行する際に、常には前記揺動ギアを第1噛合状態とするように前記駆動モータの回転方向を制御するとともに、用紙の搬送を前記給紙ローラから前記紙送りローラに引き渡す際に、前記駆動モータを逆回転させて前記揺動ギアを第2噛合状態とするように前記駆動モータの回転方向を制御するように構成されていることを特徴とする給紙装置。
Fターム (11件):
3F049AA10 ,  3F049CA01 ,  3F049DA12 ,  3F049DB02 ,  3F049EA17 ,  3F049EA24 ,  3F049EA28 ,  3F049LA02 ,  3F049LA06 ,  3F049LA07 ,  3F049LB03
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る