特許
J-GLOBAL ID:200903048646843012

青果物内部品質測定装置及び測定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡部 正夫 (外11名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-150955
公開番号(公開出願番号):特開平11-344441
出願日: 1998年06月01日
公開日(公表日): 1999年12月14日
要約:
【要約】【課題】 光を用いた青果物の非破壊内部品質測定装置に於いて、迷光の影響を除去し精度の高い内部品質分析を高速で行う。【解決手段】 内部品質測定装置に於いて、青果物を透過した透過光を所定の時間間隔で信号に変換し、その変換信号から得られるデータの適否について判定し、不適当なデータを適切なデータにより補正する構成とする。
請求項(抜粋):
所定の方向に青果物を搬送する搬送手段と、搬送中の該青果物の存在を確認するセンサーと、該青果物に対して所定の周波領域を有する光を投光する投光手段と、該青果物を透過した光を受光する受光手段と、前記受光手段により受光された前記透過光を電圧信号に変換して前記電圧信号を用いて強度データを算出する受光信号処理回路と、前記強度データを用いて該青果物の内部品質を算出する内部品質算出回路とを有する青果物内部品質測定装置に於いて、前記受光信号処理回路は、所定の時間間隔に於ける前記強度データを連続的に算出し、前記内部品質算出回路は、前記連続的に算出された複数の強度データを記憶する第一のメモリ回路と、前記第一のメモリ回路に記憶された複数の強度データを順次比較して前記強度データを内部品質の算出に用いるか否かを判定する判定回路とを有することを特徴とする青果物内部品質測定装置。
IPC (3件):
G01N 21/35 ,  B07C 5/342 ,  G01N 21/85
FI (3件):
G01N 21/35 Z ,  B07C 5/342 ,  G01N 21/85 A
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 光学的測定方法及びその装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-041944   出願人:財団法人雑賀技術研究所
  • 特開平4-237145
  • 糖度計測方法及びその装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-026198   出願人:財団法人雑賀技術研究所
全件表示

前のページに戻る