特許
J-GLOBAL ID:200903048695105175

耐久力増強塗布剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 萼 経夫 ,  宮崎 嘉夫 ,  舘石 光雄 ,  中村 壽夫 ,  加藤 勉 ,  小野塚 薫 ,  ▲高▼ 昌宏 ,  村越 祐輔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-320167
公開番号(公開出願番号):特開2008-133217
出願日: 2006年11月28日
公開日(公表日): 2008年06月12日
要約:
【課題】細胞賦活効果及び血行促進効果を有する耐久力増強塗布剤を提供する。【解決手段】本発明は、ヌクレオプロテイン及び/又はDNA又はRNAの酵素分解生成物又は加水分解生成物、該分解生成物から分離したデオキシオリゴヌクレオチド、デオキシモノヌクレオチド、オリゴペプチド、オリゴヌクレオチド、モノヌクレオチド、或いは前記分解生成物又は前記化合物から選択された少なくとも2種の混合物を有効成分として含有する耐久力増強塗布に関するものである。本発明の耐久力増強塗布を適用し得る対象は人間のみならず馬、犬などのレースを行う哺乳動物に対しても、耐久力増強するために利用することができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ヌクレオプロテイン及び/又はDNAを酵素分解処理又は加水分解処理により低分子化して得られた分子量1000乃至3000の画分を20乃至50質量%含有する分解生成物、又は、該分解生成物から分離したデオキシオリゴヌクレオチド、デオキシモノヌクレオチド又はオリゴペプチド、又は、 RNAを酵素分解処理又は加水分解処理により低分子化して得られた分子量1000乃至3000の画分を20乃至50%質量含有する分解生成物、又は、該分解生成物から分離したオリゴヌクレオチド又はモノヌクレオチド、又は、 前記ヌクレオプロテイン及び/又はDNA分解生成物、前記RNA分解生成物、デオキシオリゴヌクレオチド、デオキシモノヌクレオチド、オリゴペプチド、オリゴヌクレオチド、及びモノヌクレオチドから選択された少なくとも2種の混合物、 を含有することを特徴とする耐久力増強塗布剤。
IPC (5件):
A61K 31/708 ,  A61K 35/60 ,  A61K 36/06 ,  A61P 43/00 ,  A61K 38/00
FI (5件):
A61K31/7088 ,  A61K35/60 ,  A61K35/72 ,  A61P43/00 107 ,  A61K37/02
Fターム (28件):
4C084AA02 ,  4C084AA03 ,  4C084BA03 ,  4C084BA35 ,  4C084BA44 ,  4C084CA45 ,  4C084MA02 ,  4C084MA63 ,  4C084NA10 ,  4C084ZA942 ,  4C084ZC212 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086EA16 ,  4C086MA02 ,  4C086MA63 ,  4C086NA10 ,  4C086ZA94 ,  4C086ZC21 ,  4C087AA01 ,  4C087AA02 ,  4C087BB29 ,  4C087BC11 ,  4C087CA20 ,  4C087MA63 ,  4C087NA05 ,  4C087NA10 ,  4C087ZB22
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 水溶性核タンパク質分解物の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-177525   出願人:株式会社エル・エスコーポレーション, 日生バイオ株式会社
  • 特公平6-022467
  • 耐久力増強剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-035087   出願人:社団法人マリノフォーラム二十一, 株式会社ニチロ
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 特公平6-022467
  • 耐久力増強剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-035087   出願人:社団法人マリノフォーラム二十一, 株式会社ニチロ
  • 水溶性核タンパク質分解物の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-177525   出願人:株式会社エル・エスコーポレーション, 日生バイオ株式会社
全件表示
引用文献:
前のページに戻る