特許
J-GLOBAL ID:200903048755583160

画像処理システム及び該システムを備えた映像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高野 明近
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-210496
公開番号(公開出願番号):特開2008-040576
出願日: 2006年08月02日
公開日(公表日): 2008年02月21日
要約:
【課題】ユーザが理解しやすい動作で複雑なコマンドを容易に実行できるようにする。【解決手段】3Dデータ保持部5には、人間の手が取りうる多数の形状パターンが3Dデータとして保持される。画像処理部3は、人間の手が撮像部2により撮像されたときに、その手を認識し、3Dデータ保持部5に保持している3Dデータを用いて、形状パターンや手の位置情報を得る。また画像処理部3では、画像表示部1に対して、人間の視線により認識される形状の手の画像をカーソルとして表示させる。また画像表示部1では、カーソルの操作対象の画面を表示する。インターフェース処理部4では、画像処理部3で処理された手の画像の形状パターンや位置情報を使用して、予め用意されているコマンドを特定し実行する。例えば、ユーザが対象を掴んで移動させるような動作を行った場合、画像表示部1に表示させているアイコンを移動させるようなコマンドを出力する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
一つのカメラを備える撮像手段と、人間の手の形状パターンを記憶する形状パターン記憶部とを有し、前記撮像手段が撮像した撮像画像に基づいて、撮像された手に該当する形状パターンを抽出し、該抽出した形状パターンに従う特定のコマンドを出力することを特徴とする画像処理システム。
IPC (4件):
G06F 3/01 ,  G06T 1/00 ,  G06T 7/20 ,  G06F 3/038
FI (4件):
G06F3/01 310C ,  G06T1/00 340Z ,  G06T7/20 300A ,  G06F3/038 310Y
Fターム (24件):
5B057AA20 ,  5B057BA02 ,  5B057BA26 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB18 ,  5B057CC03 ,  5B057CD14 ,  5B057CH11 ,  5B057CH18 ,  5B057DA06 ,  5B057DC02 ,  5B057DC36 ,  5B087AA07 ,  5B087AA09 ,  5B087DD03 ,  5B087DD06 ,  5B087DE07 ,  5L096BA08 ,  5L096CA02 ,  5L096FA64 ,  5L096HA07 ,  5L096JA03
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平4-133452号公報
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る