特許
J-GLOBAL ID:200903048796547667

小屋裏の防火換気構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中川 周吉 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-386594
公開番号(公開出願番号):特開2002-188224
出願日: 2000年12月20日
公開日(公表日): 2002年07月05日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 埃が付着し易いスリット穴を有する通気部が外側から見えないようにすると共に、意匠性に優れ、かつ換気構造に接する天井板の端部が焼失する恐れがなく、さらに勾配のある天井に於ても簡単に対応出来る組立施工が容易な小屋裏の防火換気構造を目的とする。【解決手段】 両側の起立面3とスリット穴4を有する天井面5とによって囲まれると共に下部が解放された換気流通路2をほぼ中央部に有し、該換気流通路2の下部両側に天井見切り部9と壁見切り部10を有し、前記天井面5の側方に水平取付片6を連設してなる換気金物1を天井に設けられた換気通路17内に取付けて構成してなる防火換気構造である。
請求項(抜粋):
室内と小屋裏との間に設けられた天井の換気通路の換気構造に於て、下部が開放されると共に、上部に通気用スリット穴が設けられた天井面を有し、かつ両側が起立面によって囲まれた換気流通路の下部両側に天井見切り部と壁見切り部とを夫々一体的に設け、さらに前記天井面の側方に水平取付片を連設してなる換気金物を前記換気通路内に取付けて構成したことを特徴とした小屋裏の防火換気構造。
IPC (4件):
E04B 1/94 ,  A62C 3/00 ,  E04B 1/70 ,  E04B 9/02
FI (4件):
E04B 1/94 G ,  A62C 3/00 Z ,  E04B 1/70 A ,  E04B 5/60 F
Fターム (12件):
2E001DA03 ,  2E001DB02 ,  2E001DE04 ,  2E001FA04 ,  2E001FA20 ,  2E001GA07 ,  2E001GA60 ,  2E001HB03 ,  2E001HF02 ,  2E001LA12 ,  2E001MA08 ,  2E001ND23
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 特公昭50-037446
  • 天井端部固定具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-224836   出願人:ミサワホーム株式会社
  • 軒裏換気構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-068742   出願人:ミサワホーム株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 天井端部固定具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-224836   出願人:ミサワホーム株式会社
  • 特公昭50-037446
  • 防火換気構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-263029   出願人:日本化学産業株式会社
全件表示

前のページに戻る