特許
J-GLOBAL ID:200903048892488337

高度水処理方法およびその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 瀧野 秀雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-015286
公開番号(公開出願番号):特開平10-211490
出願日: 1997年01月29日
公開日(公表日): 1998年08月11日
要約:
【要約】【課題】 膜分離装置の目詰まりを防止し、薬品洗浄の回数を減少させることができ、かつ反応構内を好気的にして悪臭の発生を防止することができる高度水処理方法およびその装置を提供することを目的としている。【解決手段】 凝集剤および粉末活性炭を添加した原水を膜分離装置5に通水して膜分離処理して高度水処理装置の水処理方法であって、膜分離装置5の前段に反応槽1および分離槽4を設け、分離槽4から得られる汚泥を反応槽1へ配管15,17を介して返送して、原水を高度水処理する方法である。
請求項(抜粋):
凝集剤および粉末活性炭を添加した原水を膜分離装置に通水して膜分離処理する方法において、前記膜分離装置の前段に反応槽および分離槽が設けられ、前記分離槽から得られる汚泥を前記反応槽へ返送することを特徴とする高度水処理方法。
IPC (5件):
C02F 1/44 ,  C02F 9/00 502 ,  C02F 9/00 ,  C02F 9/00 503 ,  C02F 9/00 504
FI (6件):
C02F 1/44 H ,  C02F 9/00 502 G ,  C02F 9/00 502 H ,  C02F 9/00 502 P ,  C02F 9/00 503 A ,  C02F 9/00 504 B
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 限外濾過膜を用いた排水処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-097252   出願人:三井造船エンジニアリング株式会社, 東洋バイオリアクター有限会社
  • 有機廃水の処理方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-237149   出願人:株式会社荏原製作所
  • 特開平3-151100
審査官引用 (4件)
  • 限外濾過膜を用いた排水処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-097252   出願人:三井造船エンジニアリング株式会社, 東洋バイオリアクター有限会社
  • 有機廃水の処理方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-237149   出願人:株式会社荏原製作所
  • 特開平3-151100
全件表示

前のページに戻る