特許
J-GLOBAL ID:200903049449185980

シミュレーション方法およびそれに用いる装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 曽々木 太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-093642
公開番号(公開出願番号):特開平7-281714
出願日: 1994年04月06日
公開日(公表日): 1995年10月27日
要約:
【要約】【目的】 厳密な数式モデルが得られない場合においても、精度よくシミュレーションがなし得、またプラントの経年変化にも追従でき、さらにプラントの改造に対してもさほどの労力を要することなくして対処できるシミュレーション方法および装置を提供する。【構成】 シミュレーション装置Aを数式モデル部1とニューラルネットワーク部2との組合せにより構成し、このニューラルネットワークの学習機能により、数式モデルの不充分な部分を補償するのもである。そのため、数式モデルが簡略化されていたり、解析不充分な部分が存在したとしても、精度よくシミュレーションがなし得る。
請求項(抜粋):
数式モデル部とニューラルネットワーク部とを備えるシミュレーション装置を用いるものであって、数式モデル部により算出された状態量推定値をニューラルネットワーク部により補償することを特徴とするシミュレーション方法。
IPC (6件):
G05B 17/02 ,  G05B 13/02 ,  G05B 23/02 ,  G06F 15/18 550 ,  G06F 17/00 ,  G06G 7/60
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る