特許
J-GLOBAL ID:200903049461143371

走行情報提供装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 純之助 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-040991
公開番号(公開出願番号):特開平7-249191
出願日: 1994年03月11日
公開日(公表日): 1995年09月26日
要約:
【要約】【目的】従来技術よりは一層詳細な条件を参照して極力正確な情報を運転者に提供し、かつ、それらの詳細な条件を附した渋滞情報を記録して以後の走行時に役立てるようにした走行情報提供装置を提供することにある。【構成】渋滞先頭地点候補と渋滞発生の要因候補を収容した地図情報を記録した地図情報記録手段、自車周囲の車線別の渋滞状況を検出する渋滞状況検出手段、自車の現在位置を検出するナビゲーション手段、渋滞状況検出手段とナビゲーション手段の出力で渋滞発生の要因を選択する渋滞要因推定手段、ナビゲーション手段と渋滞要因推定手段の出力と日時、曜日、天候を記録する渋滞情報記録手段、この手段から自車線走路前方の渋滞情報を読み出す渋滞情報検索手段、及び、この手段による出力結果を運転者に報知する報知手段を設ける。
請求項(抜粋):
渋滞先頭地点候補と渋滞発生の要因候補を収容した地図情報を記録してある地図情報記録手段と、自車周囲の車線別の渋滞状況として渋滞先頭地点と渋滞長を検出する渋滞状況検出手段と、自車の現在位置を検出するナビゲーション手段と、渋滞状況検出手段とナビゲーション手段の出力を用いて地図情報記録手段から渋滞離脱地点付近の渋滞発生の要因を選択する渋滞要因推定手段と、現在の日時を知る時計と、現在の曜日を知るカレンダーと、現在の天候を知る天候検知手段と、ナビゲーション手段と渋滞要因推定手段と時計とカレンダーと天候検知手段の出力結果を、渋滞情報として記録する渋滞情報記録手段と、を備えたことを特徴とする走行情報提供装置。
IPC (4件):
G08G 1/0969 ,  G01C 21/00 ,  G06F 17/40 ,  G09B 29/00
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • ナビゲーション装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-134912   出願人:住友電気工業株式会社
  • 走行案内装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-193513   出願人:沖電気工業株式会社
  • 特開平3-246798

前のページに戻る