特許
J-GLOBAL ID:200903049472692288

ゼオライト膜及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 加藤 朝道
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-067298
公開番号(公開出願番号):特開平9-202615
出願日: 1996年02月28日
公開日(公表日): 1997年08月05日
要約:
【要約】【課題】高い機械的強度と高い気体分離能を有するゼオライト膜及びその製造方法。【解決手段】多孔質支持体の内部に、ゼオライト膜合成用ゾルまたはゲルを浸透させ、該多孔質支持体を水熱処理して該多孔質支持体内部に結晶を生成させる。かかる多孔質支持体内部に浸透したゼオライト膜は、熱処理時に欠陥が発生し難く、高い機械的強度とともにゼオライト特有の高い気体分離能を有するゼオライト膜を得ることができる。また多孔質支持体の厚さが0.5mm以上である場合には、ゼオライト膜の合成に十分な量のゼオライト膜合成用ゾルまたはゲルを浸透させることができるため、その効果が著しい。
請求項(抜粋):
ゼオライト膜に機械的強度を付与するため多孔質支持体に製膜されたゼオライト膜であって、前記多孔質支持体の内部がゼオライト結晶を有することにより、高い気体分離能を有することを特徴とするゼオライト膜。
IPC (4件):
C01B 39/02 ,  C01B 37/02 ,  C04B 38/00 303 ,  C04B 41/85
FI (4件):
C01B 39/02 ,  C01B 37/02 ,  C04B 38/00 303 Z ,  C04B 41/85 D
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る