特許
J-GLOBAL ID:200903049491307182

半導体装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 筒井 大和
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-130621
公開番号(公開出願番号):特開2008-252113
出願日: 2008年05月19日
公開日(公表日): 2008年10月16日
要約:
【課題】ドレインオフセット領域を有する高周波増幅用MOSFETにおいて、微細化およびオン抵抗低減を図る。【解決手段】ソース領域10、ドレイン領域9およびリーチスルー層3(4)上に電極引き出し用の導体プラグ13(p1)が設けられている。その導体プラグ13(p1)にそれぞれ第1層配線11s、11d(M1)が接続され、さらにそれら第1層配線11s、11d(M1)に対して、導体プラグ13(p1)上で裏打ち用の第2層配線12s、12dが接続されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
パワーMISFETを含む半導体装置であって、 前記パワーMISFETは、 半導体基板と、 前記半導体基板上に形成されたP型半導体層と、 前記P型半導体層の主面の一部に選択的に形成されたP型ウェル領域と、 前記P型ウェル領域の表面に形成された前記パワーMISFETのゲート絶縁膜と、 前記ゲート絶縁膜上に形成された前記パワーMISFETのゲート電極と、 前記P型半導体層内の前記P型ウエル領域の表面付近に形成された、前記パワーMISFETのN型ソース領域と、 前記P型半導体層の表面付近に、前記N型ソース領域と離間して形成された、パワーMISFETのN型ドレイン領域と、 前記P型半導体層の表面付近に、前記N型ドレイン領域と接して形成された、前記N型ドレイン領域よりも低不純物濃度のN型ドレインオフセット領域と、 前記P型半導体層の表面付近に、前記N型ソース領域と接して形成された、コンタクト用P型領域と、 前記P型半導体層の表面上および前記ゲート電極上に形成された層間絶縁膜と、 前記層間絶縁膜内に形成され、前記N型ソース領域と電気的に接続される第1の金属プラグと、 前記層間絶縁膜内に形成され、前記N型ドレイン領域と電気的に接続される第2の金属プラグと、 前記層間絶縁膜内に形成され、前記コンタクト用P型領域と電気的に接続される第3の金属プラグと、 前記第1の金属プラグと接続される第1の配線層と、 前記第1および第2の金属プラグと接続される第2の配線層 を含むことを特徴とする半導体装置。
IPC (9件):
H01L 29/78 ,  H01L 21/823 ,  H01L 27/088 ,  H01L 21/28 ,  H01L 21/320 ,  H01L 23/52 ,  H01L 21/822 ,  H01L 27/04 ,  H01L 29/417
FI (9件):
H01L29/78 301W ,  H01L29/78 301K ,  H01L27/08 102D ,  H01L27/08 102F ,  H01L21/28 301D ,  H01L21/88 M ,  H01L21/88 Q ,  H01L27/04 H ,  H01L29/50 M
Fターム (138件):
4M104AA01 ,  4M104BB01 ,  4M104BB30 ,  4M104BB40 ,  4M104CC01 ,  4M104CC05 ,  4M104DD16 ,  4M104DD17 ,  4M104DD19 ,  4M104DD37 ,  4M104DD43 ,  4M104DD75 ,  4M104DD78 ,  4M104DD91 ,  4M104EE03 ,  4M104EE14 ,  4M104FF02 ,  4M104FF14 ,  4M104FF18 ,  4M104FF22 ,  4M104GG02 ,  4M104GG09 ,  4M104GG14 ,  4M104GG18 ,  5F033HH04 ,  5F033HH09 ,  5F033HH28 ,  5F033JJ01 ,  5F033JJ09 ,  5F033JJ19 ,  5F033JJ33 ,  5F033KK01 ,  5F033LL04 ,  5F033MM07 ,  5F033NN06 ,  5F033NN07 ,  5F033PP06 ,  5F033PP15 ,  5F033QQ31 ,  5F033QQ48 ,  5F033QQ58 ,  5F033QQ59 ,  5F033QQ65 ,  5F033QQ70 ,  5F033QQ73 ,  5F033RR04 ,  5F033RR06 ,  5F033RR09 ,  5F033RR14 ,  5F033SS04 ,  5F033SS15 ,  5F033SS21 ,  5F033VV06 ,  5F033VV07 ,  5F038BH04 ,  5F038BH05 ,  5F038BH13 ,  5F038EZ13 ,  5F038EZ14 ,  5F038EZ20 ,  5F048AA01 ,  5F048AA05 ,  5F048AA07 ,  5F048AA08 ,  5F048AB10 ,  5F048AC01 ,  5F048AC06 ,  5F048AC10 ,  5F048BA04 ,  5F048BA06 ,  5F048BB02 ,  5F048BB06 ,  5F048BB08 ,  5F048BB11 ,  5F048BB12 ,  5F048BC01 ,  5F048BC02 ,  5F048BC03 ,  5F048BC07 ,  5F048BC12 ,  5F048BC18 ,  5F048BD04 ,  5F048BD09 ,  5F048BE09 ,  5F048BF02 ,  5F048BF07 ,  5F048BF11 ,  5F048BF16 ,  5F048BF18 ,  5F048BG12 ,  5F048CC07 ,  5F048CC15 ,  5F048CC18 ,  5F140AA21 ,  5F140AA23 ,  5F140AA28 ,  5F140AA30 ,  5F140AB04 ,  5F140AB06 ,  5F140AC21 ,  5F140BA01 ,  5F140BA16 ,  5F140BC06 ,  5F140BD01 ,  5F140BD05 ,  5F140BD06 ,  5F140BD09 ,  5F140BD19 ,  5F140BE07 ,  5F140BE10 ,  5F140BF04 ,  5F140BF11 ,  5F140BF18 ,  5F140BF42 ,  5F140BF44 ,  5F140BG20 ,  5F140BH17 ,  5F140BH30 ,  5F140BH34 ,  5F140BH43 ,  5F140BH47 ,  5F140BJ10 ,  5F140BJ11 ,  5F140BJ17 ,  5F140BJ27 ,  5F140BK02 ,  5F140BK13 ,  5F140CA03 ,  5F140CB01 ,  5F140CB02 ,  5F140CC01 ,  5F140CC03 ,  5F140CC12 ,  5F140CC15 ,  5F140CD08 ,  5F140CE07 ,  5F140CF02 ,  5F140DA08
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る