特許
J-GLOBAL ID:200903049515503875

発光飾り装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 大西 正悟 ,  山口 修之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-013148
公開番号(公開出願番号):特開2005-204797
出願日: 2004年01月21日
公開日(公表日): 2005年08月04日
要約:
【課題】 簡単な構成により、光源ランプにLED等の点光源を用いても、効果的な電飾をなし得る発光飾り装置を提供する。【解決手段】 パチンコ機PMの前面側に設けられて所定の遊技条件下で発光するように構成された発光飾り装置20であって、パチンコ機PMの前面側に設けられ、遊技中に所定の遊技条件下で点灯もしくは点滅する光源ランプ21と、光源ランプ21の前面側に取り付けられ、光透過性を有するカバー部材22と、カバー部材22において前面側及び裏面側の相対する位置に貼付され、光透過性及び光拡散性を有する1対のフィルム23(23a,23b)と、カバー部材22の前面側に貼付されたフィルム23aを覆うようにカバー部材22に取り付けられ、光透過性を有するレンズ部材24とを有して構成されている。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
所定の遊技媒体を用いて行われる遊技機において、前記遊技機の前面側に設けられて所定の遊技条件下で発光するように構成された発光飾り装置であって、 前記遊技機の前面側に設けられ、遊技中に所定の遊技条件下で点灯もしくは点滅する光源ランプと、 前記光源ランプの前面側に取り付けられ、光透過性を有するカバー部材と、 前記カバー部材において前面側及び裏面側の相対する位置に貼付され、光透過性及び光拡散性を有する1対のフィルムと、 前記カバー部材の前面側に貼付された前記フィルムを覆うように前記カバー部材に取り付けられ、光透過性を有するレンズ部材とを有して構成されていることを特徴とする発光飾り装置。
IPC (1件):
A63F7/02
FI (1件):
A63F7/02 304Z
Fターム (3件):
2C088BC25 ,  2C088DA07 ,  2C088EA02
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 装飾部品
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-007658   出願人:株式会社セブンコーポレーション
審査官引用 (3件)
  • 発光表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-325470   出願人:株式会社竹屋, 日本ぱちんこ部品株式会社
  • 遊技機の電飾装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-263972   出願人:株式会社平和
  • 遊技機の装飾体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-123652   出願人:株式会社サンテックス

前のページに戻る