特許
J-GLOBAL ID:200903049589486000

車載用ナビゲーション装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 富田 和子 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-186133
公開番号(公開出願番号):特開平10-030932
出願日: 1996年07月16日
公開日(公表日): 1998年02月03日
要約:
【要約】【課題】 利用者が、その嗜好に応じて、道路の周辺に位置する所望の施設を知ることが可能な車載用ナビゲーションシステムを提供することを目的とする。【解決手段】 車載用ナビゲーション装置10は、地図に関するデータを記憶したCD-ROM15と、車両の現在位置を算出するマイクロプロセッサ24と、地図および車両の現在位置とを表示するディスプレイ17とを備えている。マイクロプロセッサ24は、道路の周辺の施設に関する優先順位を設定し、設定された優先順位にしたがって、CD-ROM15に記憶された施設を検索し、検索された施設に関する情報を、ディスプレイ17に表示するように作動する。
請求項(抜粋):
道路、道路の周辺の施設などを含む地図に関するデータを記憶した道路データ記憶手段と、車両の現在位置を算出する現在位置算出手段と、前記地図および車両の現在位置とを表示する表示手段とを備えた車載用ナビゲーション装置であって、前記道路の周辺の施設に関する優先順位を設定する優先順位設定手段と、前記優先順位設定手段により設定された優先順位にしたがって、前記地図データ記憶手段に記憶された施設を検索する施設検索手段とを備え、前記施設検索手段により検索された施設に関する情報を、前記表示手段に表示するように構成されたことを特徴とする車載用ナビゲーション装置。
IPC (3件):
G01C 21/00 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/10
FI (4件):
G01C 21/00 C ,  G01C 21/00 G ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/10 A
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 車載用ナビゲーション装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-145405   出願人:三菱電機株式会社
  • ナビゲーション装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-095208   出願人:住友電気工業株式会社
  • 目的地案内装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-198258   出願人:株式会社ザナヴィ・インフォマティクス
全件表示

前のページに戻る